ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

キーワード検索

あしあと

    「金貨の即現金化に注意!」の巻き

    • [更新日:]
    • ID:1371

     消費者金融などから借入できない人をターゲットにした新たな手口でのトラブルが増えています。現金を必要とする人が「即現金化」の広告をきっかけに被害にあう事例があります。

    事例

     借金返済のため、現金が必要なときに、「即現金入手」という広告を見た。広告先で2週間後に代金を支払う約束で2万円分の金貨を1枚購入した。そのときに勤務先や親戚の連絡先を書かされた。買取業者を紹介され、そこで11,000円に換金した。借金は返済できたが、支払日に金貨の代金を払えない。

    問題点

     現金を手に入れる目的で、事例のような取引をしても、一時的にはお金を手に入れるものの、実際には消費者が今後支払う商品代金より少ない金額しか得られません。結果として支払い困難になってしまい、この取引を繰り返し利用すると深刻な多重債務になってしまいます。
     この手の取引の転売額は購入代金のおおよそ5から7割程度で、購入額と換金額の差額を融資契約の金利に見立てると、事例のケースでは、年利2000%を超える計算になります。

    注意!

    • 簡単に現金が得られるからと、「金貨の即現金化」の取引はしないこと。
    • 契約時に勤務先や親戚などの個人情報を教えると、支払えない場合に家族や職場、親戚に督促がいく可能性がある。
    • 広告だけでは仕組みがわからない。販売業者のセールストークを鵜呑みにしないで慎重に判断する。
    • 金貨以外に、アクセサリーなどの貴金属、壷、プラモデルといった商品でも同様の被害が見られるので注意する。
    • 自宅に来たり、職場へ執拗に電話するなど脅迫的な場合は、警察へ通報すること。

    お問い合わせ

    富里市役所経済環境部商工観光課

    電話: (商工振興班/観光推進班/観光施設班)0476-93-4942 (消費生活センター)0476-93-5348 ファクス: 0476-93-2101

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます