ページの先頭です

スマートフォン表示用の情報をスキップ

平成15年11月4日(火)中部ふれあいセンター1階 ホール

  • [2012年2月24日]
  • ID:724

市町村合併についての意見

市民

 富里市は人口も増えている状況ですが、合併しないで単独でやっていけるのか?また、今の行政レベルより事業の実行性は上がるのか?

市長

 経済情勢の低迷により、本市も他の市町村と同様に財政運営が厳しくなっています。投資的な財源は年々減少している状況ですが、全国3,200ある市町村(1万人以下の町村は1,500ほどある。)のうち、おおよそ450番目に大きい自治体であり、現在でも人口が増加している状況であることから、すぐに立ち行かなくなることはないと思います。

 しかし、合併が進まない場合は、実施する事業について厳しく取捨選択するとともに、投資財源の確保のために行政改革を今まで以上に強力に進めて、住民サービスの向上に努めていきます。

市民

 吸収されると住民にとってデメリットはあるか?

市長

 サービスがどうなるかについては、法定協議会で決定していくことになります。新設であっても編入であっても法定協議会の中で調整していかなければなりません。成田市は合併すると財政状況が今よりは悪くなりますので、すべてが現在の成田市の水準になるとは考えられません。成田市も今の水準よりは落ちると説明しています。

 富里市が新設合併を主張している理由としては、一緒にまちづくりを進めていこうという中で、富里市全体のまちづくりも主張していかなければならないと思っているからです。また、市同士の合併は新設が基本的であって編入は通常ではありえません。県内でもほとんどが新設合併で協議を行っています。

 合併は、成田市にとってメリットがないように思われますが、成田市は合併により20万人の特例市を目指すことが可能で、特例市になって権限も増えるということは大きなメリットになります。

 2市4町で合併すると、職員の数については将来的に500人ほどの削減を図ることができ、その分を投資財源に当てることができます。現在のままでは、どの市町村でも職員数を減らすことには限界があります。

 また、成田市は面積的に非常に広い市ですので、成田市の端に住んでいる市民にとって他市町村の公共施設が利用できるようになることは、大変にメリットのあることだと思います。

市民

 成田市のサービス、財政力を考えると、成田市と合併した方が良いと思う。また、成田市という名称は全国的に有名である。地域のエゴだけでなく、もう少し先を見て、成田市に働きかけてほしい。

市民

 吸収合併より、本来新設であるべきだと思うが、成田市はあくまでも吸収だと主張している。また、芝山・多古は新設、富里も新設を主張している。
 このままだとお互いに意地を張りながら前回同様合意しないことになるのではないか心配している。
 成田市を口説く方法を新設側から出していかなくてはいけないのでは?成田市の中でも商工会議所の会長や観光協会の会長などは新設であるべきだという意見である。

市長

 成田市長が富里市に合併に対する考え方を伝えにきた時に、「日本の表玄関を創るために、新設で一緒にという考えであれば協議会に参加する。多古町や芝山町も新設であれば参加するだろうし、すぐに20万人の都市ができる。」とお話しましたが、小林市長さんは、単独でも特例市を求めていくということでした。

 芝山町などは空港で本当に苦労をしています。成田空港が民営化されると離発着の回数が増えて騒音もひどくなると想定されます。芝山町は騒音だけでなく利益を受けたいという思いもあり、新設を主張しています。成田市は財政的に非常に裕福で、対等ではなく編入だと主張していますが、お金だけの関係では将来やっていけるかどうか不安です。

 また、全国的にも法定協議会が解散しているケースが出てきており、総論で賛成していても、各論に入るといろいろと難しい問題が生じているケースもあります。

市民

 県の指導でも成田市を含む地域での合併を推進しているが、成田市を向かないで酒々井町との合併の可能性もあると思うが、酒々井町の状況を教えてほしい。

市長

 酒々井町は、成田市を向いている住民と佐倉市を向いている住民が半々くらいの状況で、過去に合併問題で町を二分する状況になったことがありますので、酒々井町長もそれを心配しています。

 佐倉市との関係でいうと、酒々井町から編入合併の申し入れをした場合は佐倉市も合併を考えるのではないかと思われますが、酒々井町は今まで合併しないでやってきた町ですので、酒々井町から編入でお願いしたいという話はしないのではないかと思います。また、議会の中でも合併は期限にこだわらず検討していくとしており、合併を積極的に進めるというような体制になっていないようです。

 富里市は成田市との枠組みを希望する市民が多いので、まず第一に成田市との枠組みを検討していますが、相手のあることなので、成田市以外の枠組みについても考えていかなければならないと考えています。酒々井町の一部の議員には、富里との枠組みを考えている人もいるようです。

市民

 富里市の議員の意見は新設・編入でどのくらいの割合か?

市長

 前議会では新設が総意でしたが、選挙後の議会では、はっきり答えはいただいていません。

 新設・編入両方のご意見がありますが、若干新設でという意見が多いのではないかと聞いております。とにかく議会の結論を尊重するということは、議会にも申し入れています。

 議会で編入でも良いと決定すれば、法定協議会に参加しようと思いますが、今の時点で5万人の市民を連れて吸収してほしいとは市長としては言えません。最終的には法定協議会の設置は議会の議決ですので、調整をしていきたいと思います。

市民

 成田市長が編入で合併すると説明しているのは、非常に難しいと思うが?

市長

 富里市は新設を主張していますが、多古町や芝山町も同じテーブルで話し合いをしたいと言っています。それに対して、成田市はあくまでも個々に調整していくと言っています。

お問い合わせ

富里市役所 (法人番号1000020122335)企画財政部経営戦略課

電話: (企画政策班/公共交通推進班) 0476-93-1118

ファクス: 0476-93-9954

電話番号のかけ間違いにご注意ください!