【平成16年2月16日~26日】市町村合併と行政改革をテーマに市民説明会を開催しました
- [更新日:]
- ID:636
月日 | 会場 | 参加者 |
---|---|---|
平成16年2月16日(月) | 富里第一小学校体育館 | 29名 |
平成16年2月17日(火) | 浩養小学校体育館 | 15名 |
平成16年2月18日(水) | 北部コミュニティセンター 2階大ホール | 98名 |
平成16年2月19日(木) | 富里小学校体育館 | 11名 |
平成16年2月20日(金) | 富里南小学校体育館 | 18名 |
平成16年2月23日(月) | 七栄小学校体育館 | 19名 |
平成16年2月24日(火) | 根木名小学校体育館 | 21名 |
平成16年2月25日(水) | 洗心小学校体育館 | 37名 |
平成16年2月26日(木) | 富里中央公民館 4階大会議室 | 52名 |
合計300名 |
今後の「市町村合併の検討」と「行財政運営」に関する市民説明会を開催したところ、ご多忙にもかかわらず、合計300名の方にご参加いただきました。
空港周辺での広域合併については、成田市・下総町・大栄町の1市2町で法定協議会の設置が可決され、富里市の法定期限内での合併は事実上なくなりました。
今回の説明会は、今後どのように市町村合併を検討していくのか、また、厳しい財政状況が続く中、どのように行財政運営をしていくのかを説明するため開催しました。
ご来場くださいました市民の皆さんからはさまざまなご質問がありましたが、これらを要約して次のとおりお答えします。
添付ファイル
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
市民のみなさんの意見を参考にして、行政改革を積極的に推進し、行財政運営の向上を目指すとともに、今後も市町村合併を検討していきます。
お問い合わせ
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます