きっかけは訪問購入?犯罪まがいの深刻なトラブルについてご注意を!-大切な貴金属を持ち去られたなどの事例が寄せられています-
- [更新日:]
- ID:15846

相談事例
- ふと目を離した隙に金のネックレスやダイヤの指輪などを業者に持ち去れたようだ。
- 人の役に立つならと思い訪問を了承したが、業者が帰った後指輪がなくなっていた。
- 身に着けていた母の形見の指輪を業者から強引に要求され怖い思いをした。
- 一人暮らしの認知症の母親が記念硬貨を安値で買い取られていた。

相談事例から見る問題点
- 犯罪まがいの行為が行われる深刻な事例がみられる。
- 特定商取引法違反の疑いがある行為が行われている。
- 消費者の親切心に訴えかけるなどして断りにくくした上で勧誘を行っている。
- 判断力の低下した高齢者がトラブルにあっている。

アドバイス
- 突然訪問してきた購入業者は決して家に入れないようにしましょう。
- 購入業者から電話がかかってきても、安易に訪問を承諾しないようにしましょう。
- 購入業者から勧誘を受けて訪問を承諾する場合は、一人では対応しないようにしましょう。
- トラブルになった場合や不安がある場合は、消費生活センターに相談しましょう。
お問い合わせ
富里市役所経済環境部商工観光課
電話: (商工振興班/観光推進班/観光施設班)0476-93-4942 (消費生活センター)0476-93-5348 ファクス: 0476-93-2101
電話番号のかけ間違いにご注意ください!
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます