給湯器の点検にご注意ください-70歳以上の高齢者を中心にトラブル急増!-
- [更新日:]
- ID:15287

相談事例
- ガス会社だと思い点検を依頼し給湯器交換の契約をしたが、高額だった。
- 自治体から委託されたという業者の点検後に温水器の交換が必要と言われた。
- 今なら割引できると言われ契約したが、不審に思ったので解約したい。
- 無料点検と言われ依頼したが、新しい給湯器への交換を勧められて契約したので解約したい。

相談事例から見る問題点
- 電話や訪問で給湯器の点検を持ちかける。
- 点検後に「このままでは壊れる」などと不安にさせる。
- 「今契約すれば割引する」と契約を急がせる。

アドバイス
- 電話や訪問で点検を持ちかける業者には安易に点検させないようにしましょう。
- 点検を断る連絡ができず訪問された場合にはインターホン越しに点検を断りましょう。
- その場では契約せず、十分に比較・検討しましょう。
- クーリング・オフ等ができる場合があります。
- 不安や迷いがあれば、すぐに消費生活センターに相談しましょう。
お問い合わせ
富里市役所経済環境部商工観光課
電話: (商工振興班/観光推進班/観光施設班)0476-93-4942 (消費生活センター)0476-93-5348 ファクス: 0476-93-2101
電話番号のかけ間違いにご注意ください!
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます