会員登録時に注意!意図せず別サイトに誘導され、サブスク契約してしまうトラブル-その「スタート」ボタン、実は海外事業者の広告かも!?-
- [更新日:]
- ID:15425

相談事例

事例1
国内のオンラインストレージサービスの利用手続をしたつもりが、知らない海外事業者から登録完了メールが届き、サブスク契約してしまったことに気付いた。解約したい。

事例2
会員カードを更新しようと、「スタート」ボタンから手続をしたら、身に覚えのない契約内容が表示され海外サイトに登録してしまったようだ。事業者の連絡先がわからない。

相談事例から見る問題点
- 消費者は広告と気付かずサブスクリプション契約の画面に誘導されている。
- 消費者は契約先の事業者名や契約内容を認識できないままに、クレジットカード情報等を入力している。
- 事業者が"最終確認画面"を設けていない可能性がある。
- 契約に気が付いた後も契約先の実態等がわからず、問い合わせ先もわかりにくい。

アドバイス
- 「スタート」等が表示されても、広告ではないかを確認しましょう。
- 登録完了メールが届いていないか確認しましょう。また、クレジットカードの請求をこまめに確認しましょう。
- 事業者への申し出の方法がよくわからない場合や不安に思った場合にはすぐに消費生活センターに相談してください。
お問い合わせ
富里市役所経済環境部商工観光課
電話: (商工振興班/観光推進班/観光施設班)0476-93-4942 (消費生活センター)0476-93-5348 ファクス: 0476-93-2101
電話番号のかけ間違いにご注意ください!
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます