生涯学習・社会教育「こども演劇」参加者募集!! [2024年10月1日]とみさとふれあい講座 [2024年8月15日]富里中央公民館 [2024年1月1日]令和6年『富里市二十歳を祝う行事』ご案内と実行委員の募集 [2023年4月13日]令和5年1月以降の富里市成人式の対象年齢は20歳 [2022年2月22日]富里中央公民館臨時休館日に係る告示の変更 [2021年9月7日]富里中央公民館 施設使用料 [2021年8月11日]富里市青少年相談員連絡協議会主催「第33回少年少女綱引き・ドッジボール大会」が開催されました! [2020年2月3日]富里市青少年相談員連絡協議会主催「第1回家族でとみさと探検クイズラリー」が開催されました [2018年3月27日]とみっこ大学 体験活動を通じて 学ぶ喜びを感じています! [2018年1月30日]青少年相談員連絡協議会主催「少年少女綱引き・ドッジボール大会」が開催されました [2018年1月29日]生活リズム向上標語コンテストを開催しました [2014年12月25日]
青少年育成ペットボトルアート・イルミネーションツリーが点灯します [2024年11月20日]青少年相談員 [2024年5月23日]印旛地区少年の日・地域のつどい大会(ユニカール大会)に出場しました! [2024年2月19日]千葉県青少年相談員60周年記念事業の折り鶴展示 [2023年8月29日]ご存知ですか?千葉県青少年健全育成条例 [2023年7月18日]
歴史・文化財旧岩崎久彌末廣農場別邸公園 [2024年12月5日]富里市民俗文化財調査報告書「富里の民俗」 [2024年10月16日]富里市の指定文化財【市指定文化財】 [2024年6月7日]旧岩崎久彌末廣農場別邸公園お茶会のお知らせ [2023年12月7日]郷土資料展示室の展示物の一部入れ替えのお知らせ [2023年7月14日]富里市文化財保存活用地域計画協議会 [2023年6月28日]富里市文化財審議会 [2023年5月29日]郷土資料展示室の展示替えのお知らせ [2023年5月10日]令和4年度分旧岩崎家末廣別邸主屋の修復工事が完了しました [2023年3月23日]富里市の指定文化財【県指定文化財】 [2023年3月6日]「富里市文化財保存活用地域計画」文化庁認定記念シンポジウムの動画の公開 [2022年10月13日]末廣別邸公園公開日拡大記念フォトコンテスト表彰式 [2022年7月21日]末廣別邸公園フォトコンテスト投票結果発表 [2022年6月17日]富里市文化財保存活用地域計画の文化庁認定 [2022年5月23日]郷土資料展示室のご案内 [2021年4月5日]埋蔵文化財の取扱い [2020年4月9日]
公園・自然別邸公園内の見ごろ情報 [2024年7月29日]公園の管理団体を募集しています [2024年2月8日]富里中央公園 [2023年10月6日]都市公園一覧 [2023年10月6日]社会資本総合整備計画(旧岩崎家末廣別邸保存活用整備計画) [2022年9月5日]新木戸大銀杏公園の利用 [2018年4月1日]公園の利用に関する注意事項 [2018年3月30日]公園内における「ドローン」の取扱いは禁止です [2018年3月30日]センダイタイゲキ及びカタクリ自生地 [2016年1月1日]大和の福寿草群落 [2016年1月1日]久能臥龍桜 [2016年1月1日]
スポーツパラサーフィンの世界選手権で第4位に入賞された奈良優選手が表敬訪問しました [2024年12月20日]第94回印旛郡市駅伝競走大会が開催されました [2024年12月9日]令和6年度市秋季野球大会が開催されました! [2024年11月13日]第46回富里市ママさんバレーボール秋季大会が開催されました! [2024年11月13日]富里市スポーツ協会 [2024年11月1日]【富里市出身】坂井遼選手が千葉ロッテからプロ野球ドラフト指名! [2024年10月28日]【富里市出身】高校野球で大活躍された坂井遼選手が表敬訪問しました [2024年10月18日]【速報】富里市出身の坂井遼選手が甲子園大会準優勝! [2024年8月23日]富里市スポーツ少年団・団員募集 [2024年7月26日]【熱中症対策】スポーツ施設の利用振替え・利用料還付の取り扱い [2024年7月19日]富里市学校体育施設開放運営委員会 [2024年2月26日]第96回選抜高等学校野球大会に出場する富里市出身の坂井遼選手を市長が激励しました [2024年2月13日]第93回印旛郡市駅伝競走大会【富里市は第4位!】 [2023年12月27日]富里市立富里北中学校PTAが令和5年度優良PTA文部科学大臣表彰受賞 [2023年11月30日]全国障害者スポーツ大会に出場した富里福葉苑2選手が優勝報告のため市長を訪問しました [2023年11月10日]全国障害者スポーツ大会に出場する富里福葉苑2選手が市長を表敬訪問しました [2023年10月30日]楽しくスポーツを始めましょう! [2023年9月28日]ランバイクで活躍の山村3兄妹が市長を表敬訪問しました [2023年9月14日]富里社会体育館 [2023年5月8日]高野運動広場(富里工業団地隣接) [2023年5月8日]中央公園野球場(社会体育館隣) [2023年5月8日]富里市ふるさと自然公園 [2023年5月8日]富里市営運動場 [2023年5月8日]ハナマウイ野球部が市長を表敬訪問しました [2023年3月23日]「第41回富里市駅伝大会」の中止 [2023年1月6日]富里市教育委員会教育長顕彰【スポーツ関係】 [2022年11月29日]2022とみさとスポーツ健康フェスタ [2022年9月1日]ハナマウイ野球部 『全日本クラブ野球選手権大会』に出場します [2022年8月24日]ハナマウイ野球部が第93回都市対抗野球大会 南関東大会に出場決定 [2022年5月25日]スポーツ施設の利用日振替え・使用料の還付 [2022年3月21日]第20回熟錬者全国空手道選手権大会に大谷章助さんが出場しました。 [2022年1月25日]ハナマウイ女子野球部が練習体験会を開催‼ [2022年1月21日]スポーツ団体の入会募集等の掲載 [2021年10月1日]ハナマウイ野球部が都市対抗野球南関東大会に出場決定 [2021年8月30日]東京2020パラリンピック聖火リレー千葉県聖火フェスティバル『富里未来の火』採火式を開催しました [2021年8月19日]東京2020パラリンピック聖火リレー【千葉県聖火フェスティバル『富里未来の火』採火式の開催】 [2021年8月2日]「東京2020オリンピック 千葉県聖火ランナー」久保田 剛さん(富里福葉苑)が市長を表敬訪問しました [2021年7月12日]ハンドボール男子日本代表キャプテン 土井レミイ杏利選手が市長を表敬訪問しました。 [2021年6月29日]ハナマウイ野球部が市長を表敬訪問しました [2021年6月29日]羽藤 琴和さんが日韓対抗ゴルフ選手権の日本代表に選出! [2021年6月29日]学校の体育振興のためにサッカーボール・バスケットボールを寄贈 [2021年6月29日]スポーツ施設使用料の改正 [2021年6月29日]税率10パーセント引き上げに伴うスポーツ施設使用料の改正のご案内です。東京2020パラリンピック聖火リレー【千葉県聖火リレールートの決定】 [2021年6月21日]東京2020オリンピック聖火リレー【千葉県における聖火リレーの実施方法の変更】 [2021年6月21日]【東京2020オリンピック・パラリンピック】千葉県における「東京2020ライブサイト」等の中止 [2021年6月21日]ハナマウイ野球部 全国大会ベスト4 [2021年6月3日]ハナマウイ野球部が全国大会出場決定 [2021年4月27日]ハナマウイ野球部が関東大会に出場 [2021年4月13日]第33回富里市駅伝大会が開催されました [2021年2月19日]第91回都市対抗野球大会の結果 [2020年12月1日]ハナマウイ野球部の紹介 [2020年11月27日]お家でできるラジオ体操 [2020年11月1日]ハナマウイ野球部が市長を表敬訪問しました [2020年10月19日]第33回富里市スポーツ少年団駅伝大会が開催されました [2020年1月17日]スポーツ全国大会出場奨励金のご案内 [2019年8月1日]第32回富里市スポーツ少年団駅伝大会が開催されました [2019年1月24日]
公共施設予約コミュニティセンター施設予約システムの概要 [2024年6月21日]スポーツ施設の『オンライン予約システム』概要 [2024年3月14日]農林業センター【施設予約状況】 [2023年11月6日]富里中央公民館・富里北部コミュニティセンター・中部ふれあいセンターの『オンライン予約』がスタート [2023年10月1日]富里中央公民館『施設予約システム』概要 [2023年10月1日]
市民活動みんなでボランティア体験! [2024年12月19日]寄附してまちづくりに参加「ちい寄附」 [2024年11月14日]第2次富里市協働のまちづくり推進計画進捗状況 [2024年7月12日]市民活動サポートセンター情報紙「とみさぽニュースレター」 [2024年7月3日]協働のまちづくり推進委員会 [2024年6月20日]協働の取り組みを推進するための市長の諮問機関です。まちづくりのサポーター制度 [2021年8月20日]
図書館富里市立図書館システムリニューアルのお知らせ別ウィンドウで開く [2025年1月15日]「第3次子ども読書推進計画」を策定しました [2025年1月4日]令和6年度芸術鑑賞事業「薮内正幸原画展」を開催します!! [2024年10月18日]市立図書館の愛称が決定しました別ウィンドウで開く [2022年9月30日]富里市立図書館内で軽食を販売する業者を募集しています [2022年9月22日]浩養小学校市民図書室の予約本受取方法の変更と根木名小学校で市立図書館の予約本の受取を開始します [2022年9月14日]富里中学校美術部の作品展示別ウィンドウで開く [2021年6月21日]「がん情報ギフト」をご寄贈いただきました [2020年12月19日]市立図書館ツイッターを始めました [2020年10月1日]富里市立図書館 [2019年4月1日]