ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

キーワード検索

あしあと

    富里中央公民館『施設予約システム』概要

    • [更新日:]
    • ID:14626

    施設予約システム

    • 令和6年4月利用分からオンライン予約申請での受付となりました。
    • スマートフォンやパソコン等で空き状況の確認はどなたでもご利用いただけますが、システムでの予約申請は事前に利用者登録が必要となります。
    • 施設ご利用に当たりましては、「利用者登録の手引き」・「操作マニュアル」を必ずご一読いただき、遵守をお願いします。

    システムの利用時間

    • 24時間、年間を通して利用可能
      ※メンテナンスが必要となった場合を除きます。

    システム利用登録から施設利用までの流れ

    システム利用者登録の流れは、次のとおりです。

    1. システムにアクセスし利用者登録 ※初めてご利用される方は使用確認票を記入
    2. 公民館窓口で、利用者登録の本人確認書類と使用確認票を提出
    3. 使用許可承認後、「利用者ID」と「仮パスワード」をメールにて発行
    4. 予約入力(仮申込)
    5. 利用日までに公民館窓口へ使用料のお支払い(本申込)
    6. 施設利用可能

    初めて公民館を利用する場合

    • 初めて公民館を利用する場合は、審査がございます。
    • 下部の「富里中央公民館使用確認票」をダウンロードし必要事項をご記入の上、公民館窓口に提出してください。

    本人確認の受付日時等

    日時:休館日を除く、午前9時から午後5時まで
    場所:富里中央公民館窓口

    本人確認の必要書類

    • 顔写真が載った現住所の確認ができる書類(運転免許証・マイナンバーカード・パスポート)


    オンライン予約システムはこちら(外部リンク)(別ウインドウで開く)

    抽選予約制(先行予約)

    • 3か月後の利用ひと月分を抽選予約の対象とします。
    • 抽選予約申請をするには、システムでの利用者登録が必要となります。
    • 抽選予約申請は、システムの利用登録上、【市内団体・市内個人】で登録された方のみ可能とします。

    抽選予約から一般受付の流れ

    抽選(先行)予約、抽選結果発表、一般受付開始のスケジュールは次のとおりとなります。

    • 抽選(先行)予約受付期間:毎月1日から7日まで
    • 抽選結果の発表:毎月10日(申請者にメールで通知します。また、システム内「マイページ」で確認することができます。)
    • 一般受付の開始:毎月11日以降⇒どなたでも利用申請が可能となります。

    使用料のお支払い

    • 使用料は、ご利用される時間までに必ずお支払いください。(お支払いがない場合はご利用いただけません)
    • お支払い受付時間は、休館日以外の午前9時から午後8時の間でお願いします。

    お問い合わせ

    富里市役所教育部生涯学習課

    電話: (中央公民館) 0476-92-1211 (社会教育班)0476-92-1211 (文化資源活用班) 0476-93-7641 (スポーツ振興班) 0476-92-1598 ファクス: (中央公民館/社会教育班/文化資源活用班) 0476-91-1020 (スポーツ振興班) 0476-93-9640

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます