ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

キーワード検索

あしあと

    東京2020パラリンピック聖火リレー千葉県聖火フェスティバル『富里未来の火』採火式を開催しました

    • [更新日:]
    • ID:12561

    『富里未来の火』採火式

    令和3年8月18日(水曜)に、富里社会体育館アリーナにおいて、東京2020パラリンピック聖火リレー 千葉県聖火フェスティバル『富里未来の火』採火式を、関係者のみで開催しました。

    富里福葉苑、市内小・中学生の代表者が、マイギリ式による火起こしに苦労しながらも、それぞれの立場を越えて協力し合い、一丸となって『富里未来の火』を起こしました。

    マイギリ式による火起こしの様子

    火起こしの様子2

    火起こしの様子3

    点火棒への点火の様子

    ランタンへの点火の様子

    集合写真(敬称略)
    前列左から 大木 聡 / 松井 陽音 / 五十嵐市長 / 久保田 剛 / 石橋 駿 / 小塚 律子

    後列左から 鈴木 翔也 / 宜野座 龍清 / 宮里 博人 / 川﨑 奏空 / 大木 麗樹 / 平林 真翔

    千葉県聖火フェスティバル集火式

    採火式でお預かりした『富里未来の火』は、同日に実施された千葉県聖火フェスティバル集火式(市原スポレクパーク)で、千葉県内すべての市町村の火と集約され、「千葉県の火」となりました。

    今後、47都道府県の火と、パラリンピック発祥の地であるストーク・マンデビル(イギリス)の火が一つに統合され、東京2020パラリンピック聖火となる予定です。

    印旛地域の集火の様子
    中央『富里未来の火』

    熊谷千葉県知事あいさつの様子

    お問い合わせ

    富里市役所教育部生涯学習課

    電話: (中央公民館) 0476-92-1211 (社会教育班)0476-92-1211 (文化資源活用班) 0476-93-7641 (スポーツ振興班) 0476-92-1598 ファクス: (中央公民館/社会教育班/文化資源活用班) 0476-91-1020 (スポーツ振興班) 0476-93-9640

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます