ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

キーワード検索

あしあと

    街の治安について

    • [更新日:]
    • ID:13241

    ご意見

    最近富里市内に赤い斜線のナンバーの車がよく見かけます。スーパー、コンビニ等至るところです。乗ってる人はほとんど外国人なんですが、もしこれが赤い斜線を悪用した使い方ならばきち んと取り締まってほしい。ほとんどが運転マナーも悪いし交通ルールも理解していないような運転です。 何度も危険な運転を見かけたことがあります。

    回答(令和3年9月3日)

    御指摘の赤い斜線のナンバー「臨時運行許可番号標」は、道路運送車両法に基づき、未登録自動車の新規検査・登録や車検切れ自動車の継続検査を受けるために、国土交通省関東運輸局千葉運輸支局等まで運行する場合など、運行目的・期間・経路を特定したうえで特例的に許可し、市から貸与しているものです。

    交通ルールの取締りは警察の所管となりますが、市としても、臨時運行許可番号標を許可する際に、許可要件にある使用目的を厳重に審査し交付していますので、御理解くださいますようお願いいたします。

    なお、交通ルール・マナー違反などを見かけた際には、市へ御一報をお願いします。所管する警察と情報を共有し、現地確認や安全指導など対応いただくよう依頼しますので、御協力をお願いいたします。

    (担当:企画財政部課税課)

    お問い合わせ

    富里市役所総務部総務課

    電話: (秘書班) 0476-93-1112 (人事給与班/文書法規班) 0476-93-1113 ファクス: 0476-93-9954

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます