ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

キーワード検索

あしあと

    【道路族について】

    • [更新日:]
    • ID:10804

    ご意見

     今、道路族という言葉がありますが、御存知ですか?

     これは、道路上で子どもを遊ばせての迷惑行為。ボールなどの騒音。他人の敷地に飛んでいき器物破損。自分の敷地だからとボール遊びやバーベキューなどによる匂いや騒音。

     ニュースでもたまにやってますが、このような行為での対策は考えられていますでしょうか。

    回答(10月17日)

     道路上で子どもを遊ばせる等の迷惑行為については、本来の道路の公共性を阻害する行為である場合や支障を及ぼす場合には、状況等を確認し、警察署へ指導強化の要請をいたします。

     また、バーべキューにより発生する悪臭や騒音につきましては、モラルの問題であり、市で規制することはできませんが、市では法律相談を定期的に開設しております。法律相談を御利用いただくか、もしくは、悪臭や騒音が度を越した迷惑行為と感じる場合には、警察署(電話0476-27-0110)へ御相談をお願いします。

    (担当:都市建設部建設課管理班、市民経済環境部環境課環境保全班)

    お問い合わせ

    富里市役所総務部総務課

    電話: (秘書班) 0476-93-1112 (人事給与班/文書法規班) 0476-93-1113 ファクス: 0476-93-9954

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます