ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

キーワード検索

あしあと

    【大型ダンプの市道の通行について】

    • [更新日:]
    • ID:6246

    ご意見

    富里第一小学校から酒々井インターへの道路の開通によって便利になりましたが、近隣の市道を大型ダンプカーが通行するようになったため、住民は大変迷惑を被っています。南七栄ニュータウン近くの国道409号の交差点から新橋方面にかけての市道です。早朝5時から7時に地震かと飛び起きることもあります。ダンプカーを通行禁止にしてもらえないでしょうか。

    回答(2014年12月4日)

    御意見をいただきました路線につきましては、国道409号から東関東自動車道酒々井ICを結ぶ路線が開通したため、七栄一帯の車の流れが変わり、交通量が増加していることは承知しております。また、これまでに地元の七栄第二区からも道路排水設備や標識の設置、路線周辺の安全対策などについて要望をいただいている路線です。そこで、今年度より道路改良事業に着手し、振動の解消と安全性について改善してまいります。この道路改良事業では、路線の総幅員12.5メートルへの拡幅や、両側に歩道及び側溝の設置を予定しており、舗装面の老朽化による路面の歪み、ひび割れ、水はけが悪い状況について改善し、平成31年3月の供用開始を目指して整備を進めてまいります。事業が完了するまでは、スピードを落として通行するよう注意を促す看板を設置するなどの対策を図ってまいります。なお、工事の実施につきましては、隣接地権者様に通知させていただくほか、区長回覧を通じお知らせいたします。また、開催時期は未定ですが、説明会を実施する予定です。

    (担当 都市建設部建設課建設班)

    お問い合わせ

    富里市役所総務部総務課

    電話: (秘書班) 0476-93-1112 (人事給与班/文書法規班) 0476-93-1113 ファクス: 0476-93-9954

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます