【庭木の枝の回収について】
- [更新日:]
- ID:6242

ご意見
庭木の枝の処理に困っており、可燃物回収時に出せるよう改善していただきたい。運転免許証も返上したため車もなく、クリーンセンターに自力で運べません。他の自治体のように1メートル以内に切断し、まとめて紐で縛り、ごみ収集場所に出せるようになると良いと思います。

回答(2014年11月27日)
庭木の枝の回収につきましては、細い枝を長さ50センチメートル未満に切断すれば、可燃ごみの袋に入れて排出することも可能です。長さ50センチメートル以上の枝や多量に枝を排出する場合は、資源化処理の推進のため、粗大ごみとして排出くださるようお願いいたします。また、富里市クリーンセンターへ直接搬入が困難な場合、有料になりますが粗大ごみの個別収集を行っております。個別収集は、事前に収集日の予約をし、収集日の1週間前までに申請書の提出が必要となります。詳しくは富里市クリーンセンターへ問い合わせてください。
(担当 市民経済環境部環境課クリーンセンター)
お問い合わせ
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます