令和5年度富里市地域公共交通会議
- [更新日:]
- ID:13233

富里市地域公共交通会議の設置目的
公共交通は、重要な移動手段であり、少子高齢社会に対応するためにも必要不可欠なものです。
本市における公共交通は、交通事業者における乗務員不足、地域住民の生活を支えてきた路線バスの撤退、更には高齢化等の社会的要因による移動手段ニーズの複雑化といったことから、公共交通の果たす役割が非常に重要となってきております。
このようなことから、道路運送法及び地域公共交通の活性化及び再生に関する法律に基づき、令和3年4月27日に新たに富里市地域公共交通会議を設置しました。
この会議では、市民、有識者、交通事業者の構成員により、本市域の実情に応じた公共交通の運行方法や運賃等について、見直しや検証を行い、地域にとって望ましい公共交通のあり方を検討し、マスタープランとなる富里市地域公共交通計画の策定に向けた協議を行い、本市の公共交通のあるべき姿を示していくことを目的としています。
富里市地域公共交通会議設置規約等

会議の開催予定
回 | 日時(予定) | 開催場所 |
---|---|---|
第1回 | 令和5年4月27日(木曜日)10時00分から | 富里市すこやかセンター2階・会議室1 |
第2回 | 令和5年6月26日(月曜日)10時00分から | 富里中央公民館4階・大会議室 |
第3回 | 令和5年10月25日(水曜日)10時00分から | 富里中央公民館4階・大会議室 |
第4回 | 令和6年1月29日(月曜日)13時30分から | 富里市すこやかセンター2階・総合健診室 |
第5回 | 令和6年3月27日(水曜日)10時00分から | 富里中央公民館4階・大会議室 |

会議傍聴
会議は「富里市地域公共交通会議傍聴規程」に基づき、原則公開としております。
※傍聴の案内については、会議開催前に市ホームページのお知らせに掲載します。
富里市地域公共交通会議傍聴規程

公開資料

令和5年度

第1回会議(令和5年4月27日)
令和5年4月27日に開催しました。
資料

第2回会議(令和5年6月26日)
令和5年6月26日に開催しました。
資料
資料1:地域公共交通確保維持事業(siryou1.pdf サイズ:434.89KB)
資料2:地域公共交通確保維持事業に関する記載箇所一覧表等(siryou2.pdf サイズ:779.73KB)
資料3:自家用有償旅客運送(富里市移送サービス事業)の登録更新について(siryou3.pdf サイズ:580.05KB)
資料4:富里市地域公共交通計画に掲げる12の柱事業の進捗状況について(siryou4.pdf サイズ:644.46KB)
資料5:今後の会議スケジュールについて(siryou5.pdf サイズ:314.62KB)
資料6:令和5年6月議会一般質問答弁要旨(siryou6.pdf サイズ:100.40KB)

第3回会議(令和5年10月25日)

令和5年10月25日に開催しました。
資料

第4回会議(令和6年1月29日)

令和6年1月29日に開催しました。
資料
資料1-1:デマンド交通キャロリン号に関する調査票(siryou1-1.pdf サイズ:533.44KB)
資料1-2:富里市デマンド交通キャロリン号に関する調査結果報告書(siryou1-2.pdf サイズ:542.44KB)
資料2:地域公共交通確保維持改善事業の事業評価(案)について(siryou2tougou.pdf サイズ:3.72MB)
資料3-1:富里市地域公共交通会議設置規約の改正について(siryou3-1.pdf サイズ:310.94KB)
資料3-2:富里市地域公共交通会議設置規約(案)(siryou3-2.pdf サイズ:181.35KB)
資料3-3:富里市地域公共交通会議分科会規定(siryou3-3.pdf サイズ:101.70KB)
資料4:富里市デマンド交通キャロリン号ドア・ツー・ドア方式の事業評価(案)について(sidai4.pdf サイズ:252.13KB)
資料5:今後の会議スケジュールについて(siryou5sukejyu-ru.pdf サイズ:333.40KB)
資料6:令和5年12月議会一般質問答弁要旨(siryou6tubennyousi.pdf サイズ:132.00KB)

第5回会議(令和6年3月27日)

令和6年3月27日に開催しました。
資料
お問い合わせ
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます