ページの先頭です

スマートフォン表示用の情報をスキップ

都市計画マスタープラン

  • [2023年3月2日]
  • ID:1837

都市計画マスタープランとは

都市計画マスタープランは、都市計画法第18条の2に定められている、本市が目指す都市の将来像を示した都市計画に関する基本的な方針であり、創意工夫のもとに住民の意見を反映し、まちづくりの具体性のある将来ビジョンを確定し、地域別のあるべき「まち」の姿を定めたものです。

本市では、平成14年4月に都市計画マスタープラン(ペガサスプラン21)を策定しましたが、人口減少、少子高齢化など社会情勢の大きな変化に対応した見直しを行い、西暦2016年から2036年を計画期間とする新たな都市計画マスタープランを策定し、4月1日付で公表しました。

新たな都市計画マスタープランは、「都市計画マスタープランの改定にあたって」(序章)、「富里市の現状と課題」(第1章)、本市全体の方向性を示す「全体構想」(第2章)、全体構想を踏まえて地域コミュニティの単位の一つである中学校区を基本として区分した3つの地域の方向性を示す「地域別構想」(第3章)及び都市計画マスタープランの実現に向けた取り組みを示す「まちづくりの実現に向けて」(第4章)並びに「資料編」により構成されています。

今後の都市計画をはじめとしたまちづくりは,このマスタープランに掲げる方針に即して進められます。

富里市都市計画マスタープラン(都市計画に関する基本的な方針)【概要版】

都市計画マスタープラン(改訂)の策定に至るこれまでの会議等の経緯

  • 平成28年10月6日
    第1回ワーキンググループ会議:都市計画マスタープランの改定について他
  • 平成28年11月7日
    第1回策定委員会
  • 平成29年2月3日
    第2回ワーキンググループ会議:現況から見た課題の整理及び現行都市計画マスタープランの進捗状況の評価について
  • 平成29年2月10日
    第2回策定委員会
  • 平成29年5月23日
    第1回有識者懇談会:都市計画マスタープランの改定の背景と平成28年度検討内容
  • 平成29年8月30日
    第3回ワーキンググループ会議:全体構想(素案)について
  • 平成29年9月14日
    第3回策定委員会
  • 平成29年10月6日
    第2回有識者懇談会:都市計画マスタープラン全体構想(素案)について
  • 平成29年11月11日、12日
    第1回地域別懇談会
    テーマ:地域の特性、課題について
    北部地域…会場:日吉台小学校、参加13名
    中部地域…会場:富里中央公民館、参加17名
    南部地域…会場:富里中央公民館、参加7名
  • 平成29年12月16日、17日
    第2回地域別懇談会
    テーマ:地域づくりの目標について
    北部地域…会場:富里消防署北分署、参加13名
    中部地域…会場:富里中央公民館、参加14名
    南部地域…会場:富里中央公民館、参加5名
  • 平成30年2月1日
    第4回ワーキンググループ会議:地域別懇談会の開催概要について
  • 平成30年2月19日
    第4回策定委員会
  • 平成30年3月16日
    第3回有識者懇談会:地域別懇談会の開催概要と地域別構想(素案)について
  • 平成30年4月21日、22日
    第3回地域別懇談会
    テーマ:地域のまちづくり方針について
    北部地域…会場:北部コミュニティセンター、参加14名
    中部地域…会場:富里中央公民館、参加19名
    南部地域…会場:富里中央公民館、参加7名
  • 平成30年6月26日
    第5回ワーキンググループ会議:まちづくりの実現に向けて(施策目標の設定)に関する各課実施について
  • 平成30年7月26日
    第5回策定委員会:まちづくりの実現に向けて(素案)について
  • 平成30年9月12日
    第6回ワーキンググループ会議:次期都市計画マスタープラン(素案)の校正について
  • 平成30年10月4日
    第4回有識者懇談会:まちづくりの実現に向けて(素案)について
  • 平成30年11月2日
    平成30年度第2回富里市都市計画審議会:次期都市計画マスタープラン(素案)について(報告)
  • 平成30年11月2日
    次期都市計画マスタープラン(素案)の縦覧(2週間)
    ※縦覧者2名:公述の申し出なし
  • 平成30年11月26日
    第7回ワーキンググループ会議:次期都市計画マスタープラン(案)の校正について
  • 平成30年12月1日
    都市計画公聴会(中止)
  • 平成30年12月20日
    第6回策定委員会:次期都市計画マスタープラン(案)について
  • 平成31年1月24日
    第5回有識者懇談会:次期都市計画マスタープラン(案)の提言について 
  • 平成31年2月1日
    次期都市計画マスタープラン(案)の縦覧(2週間)
    ※縦覧者1名:意見書の提出なし
  • 平成31年2月20日
    富里市都市計画審議会へ諮問
  • 平成31年3月15日
    富里市都市計画審議会において原案のとおり認める旨の答申
  • 平成31年4月1日
    都市計画マスタープラン(改訂版)の公表

有識者懇談会

都市計画マスタープラン有識者懇談会

都市計画マスタープランの見直しは、都市計画のみならず、経済・防災・医療福祉などの多岐分野に図る内容となります。そのため市では、外部の有識者による懇談会を組織し、策定に向けての進め方、見直し案の作成に対して、専門的見地としての意見等を伺ってまいりました。

この懇談会は、平成31年1月24日の会議(第5回懇談会)をもって終了し、次期都市計画マスタープラン(案)に対する提言書が有識者懇談会においてまとめられ、2月6日付で富里市長へ提出されました。


地域別懇談会

地域別懇談会は、都市計画マスタープランを構成する地域別構想を作成するために、地域の特性や課題、将来像について話し合い、市民のみなさまからのご意見を伺うものです。

現行のマスタープランでは、市地域を4つの小学校区に分けていますが、今回の改定においては他の上位計画等との整合を図るため、北部、中部及び南部の3つの中学校区に分けて進めてきました。

これまで、各地域3回の懇談会を開催し、地域別構想素案の作成を行いました。

地域別構想の概要

3回の地域別懇談会で作成した各地域の基本方針(案)については、地域別構想(第3章)としてまとめられ、平成31年3月15日に開催した都市計画審議会において原案のどおり可決されました。

その概要(各地域のまちづくりの方針)は次のとおりです。

短期施策目標の検証について(令和5年2月)

本市の都市計画マスタープランでは、上位計画となる「富里市総合計画」との整合を図っていくために、おおむね5年ごとに評価・検証を行い、必要に応じて見直しを行うこととしており、令和4年度においては、基準年からおおむね5年が経過したことにより、「短期施策目標」の検証作業を行いました。

検証方法について

都市計画マスタープランP103からP104「今後の事業見通し」に示された施策目標の中で、基準年からおおむね5年を目標とした短期施策について検証を行っています。

なお、検証する際の評価指標については、定量的に評価することが難しいことから、定性評価により実施しています。

評価・検証結果

短期施策目標は、15の目標が掲げられており、そのうち14の目標が、当初の目標はおおむね達成との評価結果となりました。

なお、目標の達成に至らなかった施策目標については、中期施策目標に切り替え、施策の実現に向けて取り組んでいきます。

お問い合わせ

富里市役所 (法人番号1000020122335)都市建設部都市計画課

電話: (計画班) 0476-93-5147 (宅地建築班) 0476-93-5148 (都市整備班) 0476-93-5347

ファクス: 0476-93-5153

電話番号のかけ間違いにご注意ください!

お問い合わせフォーム