ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

キーワード検索

あしあと

    富里市空家等対策協議会

    • [更新日:]
    • ID:15522

    富里市空家等対策協議会とは

    「富里市空家等対策協議会」は、空家等対策の推進に関する特別措置法(平成26年法律第127号。以下「法」という。)に基づき設置される協議会であり、市長のほか、地域住民や法務、不動産、建築、福祉などに関する学識経験者等で構成されます。

    協議事項

    富里市空家等対策協議会では、富里市空家等対策協議会設置条例第2条の規定に基づき、以下の内容について協議を行います。

    1. 法7条第1項で規定する空家等対策計画の作成及び変更並びに実施に関すること。
    2. 法第2条第2項に規定する特定空家等の判定及び措置の方針に関すること。
    3. 法第13条第1項に規定する管理不全空家等の判定及び措置の方針に関すること。
    4. その他市長が必要と認める事項に関すること。

    富里市空家等対策協議会設置条例

    富里市空家等対策協議会の傍聴

    富里市空家等対策協議会では、会議の傍聴について、以下の富里市空家等対策協議会傍聴要領を定めています。

    ※議題に個人情報等の「非公開案件」が含まれる場合は、傍聴希望者が全ての会議内容を傍聴いただけないことがございますので、ご了承願います

    協議会の開催予定

    令和6年第2回富里市空家等対策協議会※終了しました

    日時:令和7年1月27日(月曜日)午後1時30分から

    会場:富里市役所本庁舎3階第3会議室

    協議事項

    議題1.特定空家等の認定について(非公開)

    結果:特定空家等の認定について説明し、了承されました。

    議題2.特定空家等の所有者への勧告について(非公開)

    結果:特定空家等の所有者への勧告について説明し、了承されました。


    令和6年度第1回富里市空家等対策協議会※終了しました

    日時:令和6年8月7日(水曜日)午後1時30分から

    会場:富里市役所本庁舎3階第3会議室

    協議事項

    議題1.会長の選出について

    結果:会長に五十嵐市長が選出、副会長に藤川委員が指名されました。

    議題2.富里市空家等対策協議会の会議の公開に関する要綱(案)について

    結果:委員全員の賛成により、可決されました

    議題3.富里市空家等対策協議会を非公開にする基準(案)について

    結果:委員全員の賛成により、可決されました

    議題4.富里市空家等対策協議会議事運営規則(案)について

    結果:委員全員の賛成により、可決されました

    議題5.富里市管理不全空家等及び特定空家等認定基準(案)について

    結果:委員全員の賛成により、可決されました

    協議会議事録

    令和6年度

    令和6年度第2回富里市空家等対策協議会

    令和6年度第1回富里市空家等対策協議会

    お問い合わせ

    富里市役所都市建設部都市計画課

    電話: (計画班) 0476-93-5147 (宅地建築班) 0476-93-5148 (都市整備班) 0476-93-5347 ファクス: 0476-93-5153

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます