品目別分け方・出し方一覧表
- [更新日:]
- ID:14273
品目別分け方・出し方一覧表【令和7年1月現在】
- ごみの分別ガイドブックに掲載している品目別分け方・出し方一覧表について、本ページにて随時更新します。
ごみの分別ガイドブックは、こちらをご覧ください。 - スマートフォンの方はごみ分別に役立つスマートフォン向けアプリ「さんあーる」を利用してください。
ごみ分別アプリ「さんあーる」についてはこちらをご覧ください。
| 品目別分け方・出し方一覧表 | |||||||||
| 品 目 | 出し方 | 備 考 | |||||||
| アイロン | 粗大ごみ | ||||||||
| アイロン台 | 粗大ごみ | ||||||||
| アイロン用のり | もやせるごみ | 使い切ってもやせるごみへ | |||||||
| アコーディオンカーテン | 粗大ごみ | ||||||||
| アダプター | 粗大ごみ | ||||||||
| 厚紙 | 紙類 (雑がみ) | ||||||||
| 圧力鍋 | 粗大ごみ | ||||||||
| 穴あけパンチ | もやせないごみ | ||||||||
| 油の容器(4L以下の缶) | もやせないごみ | 中の油をよく切って | |||||||
| 油の容器(4Lを超える缶) | 粗大ごみ | 中の油をよく切って | |||||||
| 油の容器(びん) | びん | 中の油をよく切って | |||||||
| 油の容器 (プラスチック製) |
もやせるごみ | ||||||||
| 雨合羽 | もやせるごみ | ||||||||
| 網戸 | 粗大ごみ | 網はあらかじめ取り外してもやせるごみへ アルミ枠のみ粗大ごみ | |||||||
| アルバム | もやせるごみ | 金属部分は取り外し、もやせないごみへ | |||||||
| アルミ箔(アルミホイル) | もやせるごみ | ||||||||
| アルミ缶 | もやせないごみ | 中をすすいで出してください | |||||||
| 安全靴 | もやせるごみ | ||||||||
| 安全ピン | もやせないごみ | ||||||||
| アンテナ(衛星含む) | 粗大ごみ | ||||||||
| アンプ | 粗大ごみ | ||||||||
| 石 | 市では収集・処理できません | 販売店や廃棄物処理業者等の専門業者にお問い合わせください | |||||||
| 衣装ケース | 粗大ごみ | ||||||||
| イス | 粗大ごみ | ||||||||
| 一升瓶 | びん | 販売店で引受けている店舗もありますので資源化にご協力ください | |||||||
| 一斗缶 | 粗大ごみ | 中身を空にして、きれいにしてください | |||||||
| イヤホン | 粗大ごみ | ||||||||
| 衣類 | 布類 | ||||||||
| 衣類乾燥機 | 市では収集・処理できません | 【家電リサイクル法対象製品】 | |||||||
| インクカートリッジ | もやせるごみ | できるだけ市役所玄関ロビー、日吉台出張所、クリーンセンター、中央公民館、または販売店のリサイクルBOXへ | |||||||
| 植木鉢(陶器) | もやせないごみ | ||||||||
| 植木鉢(直径30cm以下のプラスチック) | もやせるごみ | ||||||||
| 植木鉢(直径30cm超のプラスチック) | 粗大ごみ | ||||||||
| ウェットティッシュ (プラスチック容器) |
もやせるごみ | ||||||||
| ウォーターサーバー | 市では収集・処理できません | 契約業者へお問い合わせください | |||||||
| ウォシュレット(便座のみ) | 粗大ごみ | ||||||||
| うちわ | もやせるごみ | ||||||||
| 腕時計 | もやせないごみ | ||||||||
| エアーコンプレッサー(空気入れ) | 粗大ごみ | ||||||||
| エアーポンプ(電動) | 粗大ごみ | ||||||||
| エアコン | 市では収集・処理できません | 【家電リサイクル法対象製品】 | |||||||
| 液晶テレビ | 市では収集・処理できません | 【家電リサイクル法対象製品】 | |||||||
| 枝木(小指の太さ程度の細い枝) | もやせるごみ | ||||||||
| 枝木(太い枝) | 粗大ごみ | 長いものは2m程度に切ってから | |||||||
| LED電球 | 有害ごみ | 購入時の箱などに入れて割れないように出してください | |||||||
| エレクトーン | 粗大ごみ | ||||||||
| 延長コード | 粗大ごみ | ||||||||
| 塩ビ管 | 市では収集・処理できません | 販売店や廃棄物処理業者等の専門業者にお問い合わせください | |||||||
| オイル | 市では収集・処理できません | ガソリンスタンド、販売店または専門業者へご相談ください | |||||||
| オイル (オイル処理箱で凝固させたもの) |
もやせるごみ | カーオイル等を段ボール製の廃油処理箱に入れて凝固処理したもの | |||||||
| オイル缶(4L以下の缶) | もやせないごみ | 中の油をよく切って | |||||||
| オイル缶(4Lを超える缶) | 粗大ごみ | 中の油をよく切って | |||||||
| オイルヒーター | オイルが入っているものは、市では収集・処理できません | 電気店等の販売店、またはメーカーへご相談ください なお、オイルを抜いた状態であれば粗大ごみ |
|||||||
| オーディオ | 粗大ごみ | ||||||||
| オーディオプレーヤー | 粗大ごみ | ||||||||
| オートバイ(スクーター含む) | 市では収集・処理できません | 【オートバイ】 | |||||||
| オーブントースター | 粗大ごみ | ||||||||
| オーブンレンジ | 粗大ごみ | ||||||||
| 桶(直径30cm以下のプラスチック) | もやせるごみ | 1個/1袋 | |||||||
| 桶(直径30cm超のプラスチック) | 粗大ごみ | ||||||||
| 落ち葉 | もやせるごみ | ||||||||
| おむつ・紙おむつ | もやせるごみ | 汚物等を取り除いてください(汚物等はトイレに流す) | |||||||
| おもちゃ(電動でないプラスチック製又は布製のもの) | もやせるごみ | ||||||||
| おもちゃ(電動でない鉄製のもの) | もやせないごみ | ||||||||
| おもちゃ(電動でない大きいもの・大量な場合) | 粗大ごみ | ||||||||
| おもちゃ(電動) | 粗大ごみ | 電池を取り除いてください | |||||||
| オルガン | 粗大ごみ | ||||||||
| おろし器(金属、陶器、プラスチック) | もやせないごみ | ||||||||
| 温度計(水銀) | 有害ごみ | 透明な袋に入れてびん・ペットボトルの日に出してください | |||||||
| カーテン | 粗大ごみ | 金具を取れば布類へ | |||||||
| カーナビ・カーオーディオ | 粗大ごみ | ||||||||
| カーペット | 粗大ごみ | ||||||||
| カーペットローラー(粘着テープ) | もやせるごみ | ||||||||
| カーペットローラー(柄等) | 粗大ごみ | ||||||||
| カイロ(使い捨て) | もやせるごみ | ||||||||
| 鏡(鏡の部分が20cm以下) | もやせないごみ | ||||||||
| 鏡(鏡の部分が20cm超) | 粗大ごみ | ||||||||
| 角ハンガー | もやせないごみ | ||||||||
| 傘 | 粗大ごみ | ||||||||
| 傘立て | 粗大ごみ | ||||||||
| 菓子の箱(外箱 金属製) | もやせないごみ | ||||||||
| 菓子の箱、袋(紙製) | 紙類 (雑がみ) | 汚れや臭いのあるものはもやせるごみへ | |||||||
| 菓子の袋(外袋 プラスチック製) | もやせるごみ | ||||||||
| 加湿器 | 粗大ごみ | ||||||||
| ガス台 (ガスコンロ、ガスレンジ) |
粗大ごみ | 電池を取り除いてください | |||||||
| カセットコンロ | 粗大ごみ | 電池、ガスボンベを取り除いてください | |||||||
| カセットテープ | もやせるごみ | ||||||||
| カセットボンベ | もやせないごみ | 最後まで中身を使い切ってください | |||||||
| ガソリン | 市では収集・処理できません | 販売店や廃棄物処理業者等の専門業者にお問い合わせください | |||||||
| ガソリン携行缶 | 粗大ごみ | 中身を全て使い切り、揮発させてください | |||||||
| カッターの刃 | もやせないごみ | 缶などに入れてもやせないごみへ | |||||||
| かなづち | もやせないごみ | ||||||||
| 加熱式たばこ | 粗大ごみ | 収集場所には出せません。クリーンセンターへ直接搬入していただくか、回収店舗を利用してください。 Ploom製品・with製品・glo製品の回収店舗は、一般社団法人日本たばこ協会のホームページ https://www.tioj.or.jp/recycling/index.htmlから IQOS製品・lil製品の回収店舗は、IQOSのホームページ https://jp.iqos.com/recycleからご確認ください。 |
|||||||
| かみそり | もやせないごみ | 刃にテープを貼るなどして排出を | |||||||
| 紙パック | 紙類(紙パック) | ひもで束ねて出してください 内側がアルミコーティングされているものは、もやせるごみへ |
|||||||
| 紙袋・紙箱 | 紙類 (雑がみ) | ||||||||
| 壁紙(50cm以内の切れはし) | もやせるごみ | ||||||||
| 壁紙(ロールで余ったもの) | 粗大ごみ | ||||||||
| ガラス(割れた小さいもの・軽いもの) | もやせないごみ | ||||||||
| ガラス(割れた大きいもの・重いもの) | 粗大ごみ | ||||||||
| ガラス食器・ガラスコップ | もやせないごみ | ||||||||
| 枯葉 | もやせるごみ | ||||||||
| 革製衣服(革ジャン・毛皮等) | 布類 | ||||||||
| 瓦 | 市では収集・処理できません | 廃棄物処理業者等の専門業者にお問い合わせください | |||||||
| 缶(飲食用) | もやせないごみ | 中をすすいで出してください | |||||||
| 緩衝材(壊れ物の保護材) | もやせるごみ | ||||||||
| 乾燥剤 | もやせるごみ | 少量ずつ出してください | |||||||
| 乾電池 | 有害ごみ | 透明な袋に入れてびん・ペットボトルの日に出してください (充電式電池は電気機器販売店へ) |
|||||||
| 感熱紙 | もやせるごみ | ||||||||
| キャップ(金属製) | もやせないごみ | ||||||||
| キャップ(プラスチック製) | もやせるごみ | ||||||||
| 急須 | もやせないごみ | ||||||||
| 牛乳パック | 紙類(紙パック) | ひもで束ねて出してください 内側がアルミコーティングされているものはもやせるごみへ |
|||||||
| 牛乳びん | びん | 販売店で回収していただくか、びんの収集袋で出してください | |||||||
| 金庫(耐火金庫) | 市では収集・処理できません | 販売店や廃棄物処理業者等の専門業者にお問い合わせください | |||||||
| 金庫(耐火金庫以外) | 粗大ごみ | ||||||||
| 空気入れ(自転車用等) | 粗大ごみ | エアーコンプレッサーも粗大ごみ | |||||||
| 空気清浄機 | 粗大ごみ※ | ※ただし、冷媒(フロン等)が封入されているものは、専門業者で抜き取りを行い、その証明書の添付が必要です | |||||||
| クーラーボックス | 粗大ごみ | ||||||||
| 釘 | もやせないごみ | 缶などに入れてもやせないごみへ | |||||||
| 草 | もやせるごみ | 土はよく落としてください なお、生ごみの回収を優先するため一度に大量に出された場合は次回の回収になることがあります |
|||||||
| 草刈り機 | 粗大ごみ | 燃料を抜いてください | |||||||
| 靴 | もやせるごみ | 革靴、運動靴、スニーカー、長靴等 | |||||||
| クッション | もやせるごみ | ||||||||
| クッション(袋に入りきらないもの) | 粗大ごみ | ||||||||
| グラスウール(断熱材) | 市では収集・処理できません | 廃棄物処理業者等の専門業者にお問い合わせください | |||||||
| グロー球 | もやせないごみ | ||||||||
| 軍手(ゴム付き含む) | もやせるごみ | ||||||||
| 蛍光灯 | 有害ごみ | 割れないように購入時の箱等に入れてびん・ペットボトルの日に | |||||||
| 珪藻土マット | もやせないごみ | ||||||||
| 携帯電話 | 粗大ごみ | ||||||||
| ゲーム機 | 粗大ごみ | ||||||||
| ゲームソフト(CD・DVD) | もやせるごみ | ||||||||
| ゲームソフト(カセット・カード) | もやせないごみ | ||||||||
| 化粧品のびん | もやせないごみ | 中身を空にして、きれいにしてください | |||||||
| 血圧計 | 粗大ごみ | ||||||||
| 健康器具 | 粗大ごみ | ||||||||
| 建築廃材 | 市では収集・処理できません | 廃棄物処理業者等の専門業者にお問い合わせください | |||||||
| 原動機付自転車 | 市では収集・処理できません | 【オートバイ】 | |||||||
| コイン電池(型式記号CR及びBR) | 有害ごみ | 電極にテープを貼って出してください | |||||||
| コード | 粗大ごみ | ||||||||
| コードリール | 粗大ごみ | ||||||||
| コーヒーメーカー | 粗大ごみ | ||||||||
| こたつ | 粗大ごみ | ||||||||
| こたつ布団 | 粗大ごみ | ||||||||
| コップ(プラスチック製) | もやせるごみ | ||||||||
| コップ(ガラス・陶器製) | もやせないごみ | ||||||||
| 小鉢 | もやせないごみ | ||||||||
| コピー機(家庭用) | 粗大ごみ | ||||||||
| コピー紙 | 紙類 (雑がみ) | ||||||||
| コミック誌 | 紙類(雑誌) | ||||||||
| ゴルフクラブ | 粗大ごみ | ||||||||
| ゴルフバック | 粗大ごみ | ||||||||
| ゴルフボール(3個以下) | もやせるごみ | ||||||||
| ゴルフボール(3個超) | 粗大ごみ | ||||||||
| コンクリート・コンクリートブロック | 市では収集・処理できません | 廃棄物処理業者等の専門業者にお問い合わせください | |||||||
| コンセント | 粗大ごみ | ||||||||
| コンポ | 粗大ごみ | ||||||||
| 財布 | もやせるごみ | ||||||||
| 雑誌・古本 | 紙類(雑誌) | ||||||||
| 殺虫剤スプレー | もやせないごみ | 最後まで中身を使い切ってください | |||||||
| 座いす | 粗大ごみ | ||||||||
| 座布団 | もやせるごみ | ||||||||
| 座布団(袋に入りきらないもの) | 粗大ごみ | ||||||||
| 皿 | もやせないごみ | プラスチック、陶器、金属 | |||||||
| 三角コーナー(プラスチック製台所用品) | もやせるごみ | ||||||||
| 三角コーナー(金属製台所用品) | もやせないごみ | ||||||||
| サングラス(プラスチック製) | もやせるごみ | ||||||||
| サングラス(金属やガラス等を含むもの) | もやせないごみ | ||||||||
| サンダル | もやせるごみ | ||||||||
| シーツ | 布類 | ||||||||
| シーツ(汚れたもの) | もやせるごみ | 直接搬入かもやせるごみの袋に入る大きさに切ってもやせるごみへ | |||||||
| シーディー(CD) | もやせるごみ | ||||||||
| シェーバー | 粗大ごみ | ||||||||
| 敷パッド | 粗大ごみ | ||||||||
| 磁石(やわらかいもの) | もやせるごみ | ||||||||
| 磁石(硬いもの) | もやせないごみ | ||||||||
| 下着類 | もやせるごみ | ||||||||
| 七厘(コンロ) | 粗大ごみ | ||||||||
| 湿度計 | 粗大ごみ | ||||||||
| 辞典 | 紙類(書籍) | ||||||||
| 自転車 | 粗大ごみ | ||||||||
| 自動車部品 | 市では収集・処理できません | 自動車部品については市では処理できません 販売店や専門業者にお問い合わせください |
|||||||
| シャープペンシル(プラスチック製) | もやせるごみ | ||||||||
| シャープペンシル(金属製) | もやせないごみ | ||||||||
| 写真 | もやせるごみ | ||||||||
| ジャンパー | 布類 | ||||||||
| シャンプー容器 | もやせるごみ | ||||||||
| 週刊誌(コミック誌含む) | 紙類(雑誌) | ||||||||
| ジューサーミキサー | 粗大ごみ | ||||||||
| じゅうたん | 粗大ごみ | ||||||||
| 充電器 | 粗大ごみ | ||||||||
| 充電式電池(モバイルバッテリー含む) | 市では収集・処理できません | 電気機器販売店へ | |||||||
| 充電式電池(自転車用) | 市では収集・処理できません | 購入店・メーカー等にお問い合わせください | |||||||
| 収納ケース | 粗大ごみ | ||||||||
| 消火器(エアゾール式を除く) | 市では収集・処理できません | 【消火器】 | |||||||
| 消火器(エアゾール式) | もやせないごみ | 最後まで中身を使い切ってください | |||||||
| 障子 | 粗大ごみ | ||||||||
| 照明器具 | 粗大ごみ | ||||||||
| 食品トレイ | もやせるごみ | 販売店で引受けている店舗もありますので資源化にご協力ください | |||||||
| 食用油 | 拠点回収 | 富里市クリーンセンター駐車場で収集します。詳しくは市ホームページを確認してください。 https://www.city.tomisato.lg.jp/0000015775.html | |||||||
| 除湿機 | 粗大ごみ※ | ※ただし、冷媒(フロン等)が封入されているものは、専門業者で抜き取りを行い、その証明書の添付が必要です | |||||||
| 食器 | もやせないごみ | ||||||||
| 芯(トイレットペーパー、ラップ等) | 紙類 (雑がみ) | つぶしてください | |||||||
| 新聞 | 紙類(新聞) | ||||||||
| 水槽 | 粗大ごみ | ||||||||
| 水筒(鉄・アルミ) | もやせないごみ | ||||||||
| 炊飯器 | 粗大ごみ | ||||||||
| スーツ | 布類 | ||||||||
| スーツケース | 粗大ごみ | ||||||||
| スカート | 布類 | ||||||||
| スカーフ | 布類 | ||||||||
| 図鑑 | 紙類(書籍) | ||||||||
| スケートボード | 粗大ごみ | ||||||||
| スコップ | 粗大ごみ | 業務で使用のものについてはお引き受けしておりません | |||||||
| すずり(プラスチック製) | もやせるごみ | ||||||||
| すずり(セラミック製) | もやせないごみ | ||||||||
| すずり(石製) | 市では収集・処理できません | 販売店や廃棄物処理業者等の専門業者にお問い合わせください | |||||||
| すだれ | 粗大ごみ | ||||||||
| スチール缶 | もやせないごみ | ||||||||
| ステレオ | 粗大ごみ | ||||||||
| ステンレスラック | 粗大ごみ | ||||||||
| ストーブ | 粗大ごみ | 電池・灯油を抜いてください | |||||||
| 砂 | 市では収集・処理できません | 販売店や廃棄物処理業者等の専門業者にお問い合わせください | |||||||
| スニーカー | もやせるごみ | ||||||||
| スプーン | もやせないごみ | ||||||||
| スプリング入りマットレス | 粗大ごみ | ||||||||
| スプレー缶 | もやせないごみ | 中身を使い切ってください | |||||||
| ズボン | 布類 | ||||||||
| 炭 | もやせるごみ | ||||||||
| スリッパ | もやせるごみ | ||||||||
| セーター | 布類 | ||||||||
| 制服 | もやせるごみ | ||||||||
| 石鹸 | もやせるごみ | ||||||||
| 石膏ボード | 市では収集・処理できません | 廃棄物処理業者等の専門業者にお問い合わせください | |||||||
| 線香 | もやせるごみ | ||||||||
| 洗剤(粉) | もやせるごみ | ||||||||
| 洗剤容器 | もやせるごみ | 最後まで中身を使い切ってください | |||||||
| 洗濯カゴ | 粗大ごみ | ||||||||
| 洗濯機 | 市では収集・処理できません | 【家電リサイクル法対象製品】 | |||||||
| 洗濯ネット | もやせるごみ | ||||||||
| 栓抜き | もやせないごみ | ||||||||
| 扇風機 | 粗大ごみ | ||||||||
| 洗面器(直径30cm以下のプラスチック製) | もやせるごみ | 1個/1袋まで | |||||||
| 洗面器(直径30cm以下の金属製) | もやせないごみ | 1個/1袋まで | |||||||
| 洗面器(直径30cm超) | 粗大ごみ | ||||||||
| 掃除機 | 粗大ごみ | ||||||||
| 掃除機用ごみパック | もやせるごみ | ||||||||
| ソファー | 粗大ごみ | ||||||||
| 体温計(水銀・電子) | 有害ごみ | 電子体温計は電池を外してください | |||||||
| 体脂肪計 | 粗大ごみ | ||||||||
| タイツ | もやせるごみ | ||||||||
| 台所マット | 粗大ごみ | ||||||||
| 耐熱ガラス容器 | もやせないごみ | ||||||||
| タイヤ(バイク、車) | 市では収集・処理できません | 販売店や廃棄物処理業者等の専門業者にお問い合わせください | |||||||
| タイヤチェーン | 粗大ごみ | ||||||||
| タイル | 市では収集・処理できません | 施工業者や廃棄物処理業者等の専門業者にお問い合わせください | |||||||
| ダウンジャケット | 布類 | ||||||||
| タオル | 布類 | 汚れや臭いのあるものはもやせるごみへ | |||||||
| 卓上コンロ | 粗大ごみ | ||||||||
| 竹 | 粗大ごみ | 長いものは2m程度に切ってから 多量にある場合は日にちを分けて搬入してください |
|||||||
| 竹ほうき | 粗大ごみ | ||||||||
| 畳 | 市では収集・処理できません | 販売店や廃棄物処理業者等の専門業者にお問い合わせください | |||||||
| 脱臭剤(プラスチック製) | もやせるごみ | ||||||||
| 脱臭剤(陶器製) | もやせないごみ | ||||||||
| タッパ | もやせるごみ | ||||||||
| 棚 | 粗大ごみ | ||||||||
| 卵パック | もやせるごみ | ||||||||
| たわし | もやせるごみ | ||||||||
| 単行本 | 紙類(書籍) | ||||||||
| タンス | 粗大ごみ | ||||||||
| タンスシート | もやせるごみ | ||||||||
| ダンベル | 粗大ごみ | ||||||||
| 段ボール紙 | 紙類(段ボール) | ||||||||
| 茶碗 | もやせないごみ | ||||||||
| 注射器 | 市では収集・処理できません | 【医療系廃棄物、インシュリン自己注射用器具】 | |||||||
| チューブ容器類 | もやせるごみ | マヨネーズ、ケチャップ、歯磨き粉、化粧品等のチューブ類 中身を使い切ってから |
|||||||
| 彫刻刀 | もやせないごみ | 刃にテープを貼るなどして排出を | |||||||
| 調味料ケース(プラスチック製) | もやせるごみ | ||||||||
| 調味料ケース(金属製) | もやせないごみ | ||||||||
| チラシ | 紙類(新聞) | 汚れや臭いのあるものはもやせるごみへ | |||||||
| ちりとり(プラスチック製) | もやせるごみ | ||||||||
| ちりとり(金属製) | もやせないごみ | ||||||||
| ちりとり(袋に入りきらないもの) | 粗大ごみ | ||||||||
| 使い捨てカイロ | もやせるごみ | ||||||||
| 使い捨てライター | もやせないごみ | 中身を使い切ってください | |||||||
| 机 | 粗大ごみ | ||||||||
| 漬物石 | 市では収集・処理できません | 廃棄物処理業者等の専門業者にお問い合わせください | |||||||
| 土 | 市では収集・処理できません | 販売店や廃棄物処理業者等の専門業者にお問い合わせください | |||||||
| 突っ張り棒 | もやせないごみ | 袋に入らない大きさや手で曲げられないほど固いものは粗大ごみ | |||||||
| 釣竿 | 粗大ごみ | ||||||||
| T字かみそり(取っ手がプラスチック製) | もやせるごみ | ||||||||
| T字かみそり(取っ手が金属製) | もやせないごみ | ||||||||
| Tシャツ | 布類 | 汚れや臭いのあるものはもやせるごみへ | |||||||
| DVD | もやせるごみ | ||||||||
| DVDプレーヤー・ DVDレコーダー |
粗大ごみ | ||||||||
| テーブル | 粗大ごみ | ||||||||
| テーブルクロス(布製以外) | もやせるごみ | ||||||||
| テーブルクロス(布製) | 布類 | 汚れや臭いのあるものはもやせるごみへ | |||||||
| テレビ | 市では収集・処理できません | 【家電リサイクル法対象製品】 | |||||||
| 電気カーペット | 粗大ごみ | ||||||||
| 電気釜(電気炊飯器) | 粗大ごみ | ||||||||
| 電気かみそり | 粗大ごみ | ||||||||
| 電気コード | 粗大ごみ | ||||||||
| 電気コタツ | 粗大ごみ | ||||||||
| 電気ポット | もやせないごみ | ||||||||
| 電気毛布 | 粗大ごみ | ||||||||
| 電球/グロー球 | もやせないごみ | ||||||||
| 電源アダプター | 粗大ごみ | ||||||||
| 電気ピアノ(ピアノ線があるもの) | 市では収集・処理できません | 販売店や廃棄物処理業者等の専門業者にお問い合わせください | |||||||
| 電子書籍端末 | 粗大ごみ | ||||||||
| 電子タバコ | 粗大ごみ | 収集場所には出せません。クリーンセンターへ直接搬入していただくか、回収店舗を利用してください。 Ploom製品・with製品・glo製品の回収店舗は、一般社団法人日本たばこ協会のホームページ https://www.tioj.or.jp/recycling/index.html から IQOS製品・lil製品の回収店舗は、IQOSのホームページ https://jp.iqos.com/recycle からご確認ください。 |
|||||||
| 電子ピアノ(ピアノ線がないもの) | 粗大ごみ | ||||||||
| 電子レンジ | 粗大ごみ | ||||||||
| 電卓 | 粗大ごみ | ||||||||
| テント | 粗大ごみ | ||||||||
| 電動自転車 | 粗大ごみ(バッテリーは×) | バッテリーは市では処理できませんので、自転車販売店・メーカー等にお問い合わせください | |||||||
| てんぷら油 | 拠点回収 | 富里市クリーンセンター駐車場で収集します。詳しくは市ホームページを確認してください。 https://www.city.tomisato.lg.jp/0000015775.html | |||||||
| 電話機 | 粗大ごみ | ||||||||
| トイレットペーパーの芯 | 紙類 (雑がみ) | つぶしてください | |||||||
| 灯油 | 市では収集・処理できません | 販売店や廃棄物処理業者等の専門業者にお問い合わせください | |||||||
| トースター | 粗大ごみ | ||||||||
| 時計 | 粗大ごみ | ||||||||
| 土鍋 | もやせないごみ | ||||||||
| トレー類(食品トレイ) | もやせるごみ | 販売店で引受けている店舗もありますので資源化にご協力ください | |||||||
| どんぶり | もやせないごみ | ||||||||
| ナイフ | 粗大ごみ | 刃先を新聞紙等に包んでください | |||||||
| 長靴 | もやせるごみ | ||||||||
| なべ(鍋) | もやせないごみ | ||||||||
| 生ごみ | もやせるごみ | 水気は十分切ってから出すようお願いします | |||||||
| 波板 | 粗大ごみ | ||||||||
| 人形(プラスチック製) | もやせるごみ | ||||||||
| 人形(陶器製) | もやせないごみ | ||||||||
| 人形(袋に入りきらないもの・.電池を使用するもの・材質が混合しているもの) | 粗大ごみ | ||||||||
| ぬいぐるみ | もやせるごみ | ||||||||
| ぬいぐるみ(30cm超) | 粗大ごみ | ||||||||
| 布製品 | 布類 | 汚れや臭いのあるものはもやせるごみへ | |||||||
| 猫砂(犬・猫のトイレ用砂) | もやせるごみ | ||||||||
| 農業用ビニール | 市では収集・処理できません | 販売店や廃棄物処理業者等の専門業者にお問い合わせください | |||||||
| 農薬 | 市では収集・処理できません | 販売店や廃棄物処理業者等の専門業者にお問い合わせください | |||||||
| ノート | 紙類(雑誌) | ||||||||
| バーベキューコンロ | 粗大ごみ | ||||||||
| バイク(部品含む) | 市では収集・処理できません | 【オートバイ】 | |||||||
| パイプ椅子 | 粗大ごみ | ||||||||
| バインダー(プラスチック部) | もやせるごみ | 材質ごとに分解し、各区分へ | |||||||
| バインダー(金属部) | もやせないごみ | 材質ごとに分解し、各区分へ | |||||||
| バインダー(紙部) | 紙類 (雑がみ) | 材質ごとに分解し、各区分へ | |||||||
| バケツ | 粗大ごみ | 細かく崩れたものは、もやせるごみへ | |||||||
| ハサミ | もやせないごみ | ||||||||
| ハサミ(刃先の鋭利なもの) | 粗大ごみ | ||||||||
| バスタオル | 布類 | 汚れや臭いのあるものはもやせるごみへ | |||||||
| バスマット | もやせるごみ | ||||||||
| パソコン | 粗大ごみ | 粗大ごみ(小型家電)として直接搬入又は拠点回収をご利用ください ただし、モニターのみの場合は不可 パソコン3R推進協会(電話03-5282-7685)にお問い合わせください |
|||||||
| 鉢(陶器) | もやせないごみ | ||||||||
| 鉢(直径30cm以下のプラスチック) | もやせるごみ | ||||||||
| 鉢(直径30cm超のプラスチック) | 粗大ごみ | ||||||||
| 発煙筒(未使用) | 市では収集・処理できません | 販売店や廃棄物処理業者等の専門業者にお問い合わせください | |||||||
| バッグ | 布類 | ||||||||
| バッグ(タイヤ付バッグ、学生カバン、革製バッグ、スーツケース) | 粗大ごみ | ||||||||
| バッテリー | 市では収集・処理できません | 販売店や廃棄物処理業者等の専門業者にお問い合わせください | |||||||
| 発泡スチロール | もやせるごみ | ||||||||
| 花火 | もやせるごみ | 水に浸してください | |||||||
| 歯磨き粉チューブ | もやせるごみ | ||||||||
| 刃物 | 粗大ごみ | 刃先を新聞紙等に包んでください | |||||||
| 針金 | 粗大ごみ | 機械に巻き付いてしまうため、粗大ごみを直接搬入を | |||||||
| ハンカチ | 布類 | ||||||||
| ハンガー (プラスチック、針金、木製) |
もやせないごみ | 多量にある場合には、直接搬入を | |||||||
| ピアニカ | 粗大ごみ | ||||||||
| ピアノ | 市では収集・処理できません | 販売店や廃棄物処理業者等の専門業者にお問い合わせください | |||||||
| ビーエス(BS)チューナー | 粗大ごみ | ||||||||
| ビデオカメラ・ビデオデッキ | 粗大ごみ | ||||||||
| ビデオテープ | もやせるごみ | ||||||||
| びん(飲食用) | びん | 中をすすいで、キャップは外してください 梅酒などをつくるびんはもやせないごみ |
|||||||
| びん(割れ) | もやせないごみ | ||||||||
| ファイル(プラスチック部・紙部) | もやせるごみ | 材質ごとに分解し、各区分へ | |||||||
| ファイル(金属部) | もやせないごみ | 材質ごとに分解し、各区分へ | |||||||
| ファックス(家庭用) | 粗大ごみ | ||||||||
| ファンヒーター | 粗大ごみ | 灯油は抜いてください | |||||||
| 封筒類 | 紙類 (雑がみ) | 窓付き封筒はビニールを取って | |||||||
| ふすま | 粗大ごみ | 金具をすべて取り外してください | |||||||
| ふとん(羽毛含む) | 粗大ごみ | ||||||||
| ブラウス | 布類 | ||||||||
| フライパン・中華なべ | もやせないごみ | ||||||||
| ブラインド | 粗大ごみ | ||||||||
| プラスチック製容器 | もやせるごみ | ||||||||
| プランター(プラスチック製) | 粗大ごみ | 細かく崩れたものは、もやせるごみへ | |||||||
| プリンター | 粗大ごみ | インクを別にしてください | |||||||
| ブルーシート | 粗大ごみ | ||||||||
| フロアーマット | 粗大ごみ | ||||||||
| ブロック(コンクリート) | 市では収集・処理できません | 廃棄物処理業者等の専門業者にお問い合わせください | |||||||
| 風呂のふた | 粗大ごみ | ||||||||
| フローリング | 市では収集・処理できません | 専門の処理業者へ依頼してください | |||||||
| 文庫本 | 紙類(書籍) | ||||||||
| ヘアーブラシ(プラスチック部) | もやせるごみ | 材質によって各区分へ | |||||||
| ヘアーブラシ(金属部) | もやせないごみ | 材質によって各区分へ | |||||||
| ベッド(台) | 粗大ごみ | ||||||||
| ペットフード | もやせるごみ | ||||||||
| ペットフードの缶 | もやせないごみ | 中をすすいで出してください | |||||||
| ヘッドホン | 粗大ごみ | ||||||||
| ペットボトル | ペットボトル | 中をすすいでから、つぶして出してください ふたと外装フィルムはもやせるごみへ |
|||||||
| ベルト(ベルト部) | もやせるごみ | ||||||||
| ベルト(金属部) | もやせないごみ | ||||||||
| ヘルメット | 粗大ごみ | ||||||||
| ペンキの缶(4L以下) | もやせないごみ | 中身を使い切ってから 塗料の残りやこびりついた塗料は薄め液などを使用してきれいにしてください |
|||||||
| ペンキの缶(4L超) | 粗大ごみ | 中身を使い切ってから 塗料の残りやこびりついた塗料は薄め液などを使用してきれいにしてください |
|||||||
| 便器 | 市では収集・処理できません | 廃棄物処理業者等の専門業者にお問い合わせください | |||||||
| 便座(洋式、プラスチック製) | 粗大ごみ | ||||||||
| ボイラー | 市では収集・処理できません | 販売店や廃棄物処理業者等の専門業者にお問い合わせください | |||||||
| 芳香剤(プラスチック製) | もやせるごみ | 液体は紙にしみこませてもやせるごみへ | |||||||
| 芳香剤(陶器製) | もやせないごみ | 液体は紙にしみこませてもやせるごみへ | |||||||
| 帽子 | 布類 | 汚れや臭いのあるものはもやせるごみへ | |||||||
| 包装紙 | 紙類 (雑がみ) | 汚れや臭いのあるものはもやせるごみへ | |||||||
| 包丁 | 粗大ごみ | 刃先を新聞紙等に包んでください | |||||||
| ホース(50cm程度に切ったもの) | もやせるごみ | 5本まで | |||||||
| ホース(長いまま) | 粗大ごみ | ||||||||
| ポータブルテレビ(電池式) | 粗大ごみ | ||||||||
| ボード(石膏ボード) | 市では収集・処理できません | 廃棄物処理業者等の専門業者にお問い合わせください | |||||||
| ボールペン(プラスチック) | もやせるごみ | ||||||||
| ボールペン(金属) | もやせないごみ | ||||||||
| ボタン電池(型式記号CR及びBRを除く) | 有害ごみ | 電極にテープを貼って出してください | |||||||
| ポット(電気ポットを含む) | もやせないごみ | ||||||||
| ホットカーペット | 粗大ごみ | ||||||||
| ポリタンク | 粗大ごみ | ||||||||
| 保冷剤 | もやせるごみ | ||||||||
| 枕 | 粗大ごみ | ||||||||
| マットレス | 粗大ごみ | ||||||||
| まな板(木製・プラスチック製) | 粗大ごみ | ||||||||
| マフラー | 布類 | ||||||||
| 魔法瓶 | もやせないごみ | ||||||||
| ミシン | 粗大ごみ | ||||||||
| 眼鏡(プラスチック製) | もやせるごみ | ||||||||
| 眼鏡(金属製) | もやせないごみ | ||||||||
| 毛布 | 布類 | 汚れや臭いのあるものは粗大ごみ | |||||||
| モニター | 市では収集・処理できません | 【PCリサイクル】 | |||||||
| 物干し竿 | 粗大ごみ | ||||||||
| 物干し台(コンクリート) | 市では収集・処理できません | 廃棄物処理業者等の専門業者にお問い合わせください | |||||||
| 門扉 | 粗大ごみ | ||||||||
| やかん | もやせないごみ | ||||||||
| 薬品 | 市では収集・処理できません | 販売店や廃棄物処理業者等の専門業者にお問い合わせください | |||||||
| 湯たんぽ(プラスチック製) | もやせるごみ | ||||||||
| 湯たんぽ(金属製) | もやせないごみ | ||||||||
| 湯沸し器(台所用) | 粗大ごみ | ||||||||
| 浴槽 | 市では収集・処理できません | 廃棄物処理業者等の専門業者にお問い合わせください | |||||||
| ライター(使い捨て) | もやせないごみ | ガスを使いきってから出してください | |||||||
| ラジカセ | 粗大ごみ | 電池を取り除いてください | |||||||
| ラップ(食品用) | もやせるごみ | ||||||||
| ランドセル | 粗大ごみ | ||||||||
| リコーダー | もやせるごみ | ||||||||
| リチウム電池(使い捨て) | 有害ごみ | ||||||||
| 冷蔵庫・冷凍庫 | 市では収集・処理できません | 【家電リサイクル法対象製品】 | |||||||
| レジャーシート(2m×2m程度) | もやせるごみ | 1枚/1袋 | |||||||
| レジャーシート(大きいもの) | 粗大ごみ | ||||||||
| レンガ | 市では収集・処理できません | 施工業者や廃棄物処理業者等の専門業者にお問い合わせください | |||||||
| ワイシャツ | 布類 | 汚れや臭いのあるものはもやせるごみへ | |||||||
| ワイヤーラック | 粗大ごみ | ||||||||
| ワンピース | 布類 | 汚れや臭いのあるものはもやせるごみへ | |||||||
お問い合わせ
富里市役所経済環境部環境課
電話: (環境計画班)0476-93-4945、(環境対策衛生班)0476-93-4946、(クリーンセンター:業務班/リサイクル推進班)0476-93-4529 ファクス: (環境計画班/環境対策衛生班) 0476-93-2101、(クリーンセンター:業務班/リサイクル推進班)0476-93-4873
電話番号のかけ間違いにご注意ください!
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

