ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

キーワード検索

あしあと

    二輪車リサイクル

    • [更新日:]
    • ID:3891
    • 富里市では、バイク(原付から大型)の回収・処理を行っていません。
    • 国内メーカー等16社が国内で販売したバイクは、“二輪車リサイクルシステム”にて処分してください。

    二輪車リサイクルシステムのながれ

    二輪車リサイクルシステム参加事業者

    本田技研工業(株)、ヤマハ発動機(株)、スズキ(株)、川崎重工業(株)、(株)成川商会、(株)MV AGUSTA JAPAN、(株)福田モーター商会、Piaggio Group Japan(株)、(株)イーケィエー、(株)プレストコーポレーション、(株)ブライト、ドゥカティジャパン(株)、ビー・エム・ダブリュー(株)、トライアンフ・ジャパン(株)、(株)エムズ商会、伊藤忠オートモービル(株)

    注意事項

    • 全てのバイクが対象とはなりません。
    • 二輪車リサイクルシステムは、参加事業者16社が環境省から「広域認定制度」の認定を個別に受け、参加事業者が国内で販売した車両を「使用済二輪車」として回収、再資源化を行っており、参加事業者が国内で販売した車両以外を引き取ることはできません。
    • ご不明な点等ございましたら、下記連絡先まで問い合わせてください。

    連絡先【二輪車リサイクルコールセンター】

    お問い合わせ

    富里市役所経済環境部環境課

    電話: (環境計画班)0476-93-4945、(環境対策衛生班)0476-93-4946、(クリーンセンター:業務班/リサイクル推進班)0476-93-4529 ファクス: (環境計画班/環境対策衛生班) 0476-93-2101、(クリーンセンター:業務班/リサイクル推進班)0476-93-4873

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます