ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

キーワード検索

あしあと

    大腸がん検診

    • [更新日:]
    • ID:11627

    大腸がん検診は、個別検診により実施します

    体調が悪い場合は、別の日に受診をするようご協力お願いします。

    検査内容

    • 大腸がんは、便の潜血反応を検査します。
    • 契約医療機関で、検査容器を受け取り2日分の便を採取後、同一の医療機関に容器を提出してください。
    • 医療機関では、保険証や運転免許証などの住所の確認できるものをご持参ください。
    • 検診は、1年に1回のみとなります。重複して受診した場合は、全額自己負担となりますので、ご注意ください。

    対象者

    • 40歳以上の市民(令和8年3月31日時点)

    実施期間

    • 令和7年6月1日(日曜日)から11月30日(日曜日)

    検査費用(自己負担額)

    • 500円
      ※生活保護受給者は、必ず受給証明書をお持ちください。

    申込方法

    • 契約医療機関に、市内在住であることが証明できる免許証や保険証を持参してお申し込みください。
    • なお、容器の受け渡しは家族でも可能です。

    契約医療機関(市内16機関)

    詳しくは、各医療機関にご確認ください。

    大腸がん検診契約医療機関(五十音順)
    医療機関名電話番号医療機関名電話番号
    あづま醫院90-1168成田富里徳洲会病院(健診センター) 85-5313
    黒須医院94-0955成田まるめろクリニック37-7888
    さかもとクリニック37-4105はる内科小児科クリニック85-5200
    せいの胃腸内科クリニック93-7130日吉台病院92-1111
    龍岡クリニック92-6970ベルななえクリニック85-8088
    戸村内科クリニック92-9011みやび内科クリニック92-7533
    中原医院93-1012目黒クリニック29-4562
    なのはな眼科・内科85-8600吉川医院93-5751

    検診の注意

    1. 大腸がん検診において、精密検査が必要な方で受診していない方や大腸の疾患で治療中や経過観察中の方は受けられません。
    2. 胃バリウム検査直後や月経中(女性の方)の採便はしないでください。

    ※検査の結果、精密検査が必要となった場合は必ず受診してください。

    お問い合わせ

    富里市役所健康福祉部健康推進課

    電話: (成人保健班/母子保健班/感染症予防班) 0476-93-4121 ファクス: 0476-93-2422

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます