ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

キーワード検索

あしあと

    こころの相談窓口

    • [更新日:]
    • ID:11041

    ひとりで悩んでいませんか

    誰かに話してみましょう

    イメージイラスト

    誰かに相談することで、悩みの解決に向けた方法やきっかけが見つかることがあります。まずは、身近な人に相談してみましょう。身近な人に相談が難しければ専門機関に相談しましょう。

    (例えば)
    ・心のメンタル不調で悩んでいる
    ・消えてしまいたいほどつらい気持ちになる
    ・健康に関する悩みがある
    ・いじめでなやんでいる
    ・経済的なことで悩んでいる
    ・仕事がつらい
                など

     これ以外の悩みでも、ひとりで抱え込まずに人に話してみましょう。 

    相談窓口のご案内

    富里市こころの相談

    富里市では、精神科専門医の個別相談を行っています。(要予約)

    • 内容:精神科医師による個別相談(30分間)
    • 日程:5月、7月、9月、11月、1月、3月の年6回
      (第2金曜日 午後2時から午後4時)
    • 会場:富里市福祉センター
    • 申込:
      富里市社会福祉協議会(電話:0476-90-0081)
      富里市社会福祉課(電話:0476-93-4192)


    印旛保健所 成田支所(印旛健康福祉センター)

    こころの専門相談のほか、健康面などの幅広い相談があります。精神保健福祉士や保健師等が相談に対応します。
    電話:0476-26-7231

    全国一斉こころの健康統一ダイヤル

    全国どこからでも共通の電話番号に電話すると、電話をかけた所在地の都道府県・政令指定都市が実施する「こころの健康相談」につながります。

    • 電話:0570-064-556
    • 千葉県の運営主体:千葉県精神保健福祉センター(電話:043-307-3360)

    よりそいほっとライン

    24時間、通話無料の電話相談です。生活や暮らし、自殺予防などさまざまな相談に応じます。
    電話:0120-279-338

    千葉県公認心理師協会 こころの電話相談

    家族、学校、職場の問題、生活の心配、こころの健康など幅広い問題について臨床心理士・公認心理師が対応します。
    電話:043-307-7036


    その他、男性/女性向けの相談窓口や若者向けの相談窓口もあります。
    詳しくは下記関連サイトをご覧ください。




    お問い合わせ

    富里市役所健康福祉部健康推進課

    電話: (成人保健班/母子保健班/感染症予防班) 0476-93-4121 ファクス: 0476-93-2422

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます