市長の動き(令和5年11月)
- [更新日:]
- ID:14922

令和5年11月

11月1日(水曜)
- 北総中央用水土地改良事業推進協議会令和5年度要望活動を行いました。

11月3日(金曜)
- とみちゃん秋まつり2023第36回富里市福祉まつり・社会福祉協議会福祉功労者等表彰式に出席し、地域福祉活動の発展に寄与された方を表彰しました。

11月5日(日曜)
- 第26回水辺の風景画コンクール表彰式に出席しました。

11月6日(月曜)
- 令和5年度第3回富里市都市計画審議会に出席しました。

11月7日(火曜)

11月8日(水曜)
- 令和5年富里市生涯学習・家庭教育講演会に出席しました。

11月9日(木曜)

左から吉野教育長・正木選手・五十嵐市長・大木選手・川島理事長・山本支援部長・清宮コーチ
- 令和5年秋の叙勲で、瑞宝双光章を受章された宮川朱実様の表敬訪問を受けました。


11月11日(土曜)
- 根木名小学校区総合防災訓練(別ウインドウで開く)に出席しました。

11月12日(日曜)
- 富里南小学校区防災訓練(別ウインドウで開く)に出席しました。

11月14日(火曜)
- 令和5年度富里市表彰式を執り行い、15名、1団体の皆さまに表彰状を授与しました。

前列左から)田口勝一様、内山義章様、内田三十四様、五十嵐博文市長、岡野耕平副議長、篠原美惠子様、飯塚徳政様、髙橋正名様
後列左から)山根康夫副市長、髙橋行江様、卯田未加様、安心サポートミラークリーン隊 中山武様、渡邊正男様、大木俊郎様、大木孝子様、吉野光好教育長

11月17日(金曜)
- 令和5年度第2回富里市水道事業運営協議会(別ウインドウで開く)に出席しました。

11月18日(土曜)
- 赤い羽根共同募金に参加しました。

11月19日(日曜)
- とみちゃん秋まつり2023を開催しました。
- 富里市区長会主催トークイベントに出席しました。

11月20日(月曜)
- 旧岩崎久彌末廣農場別邸公園「久彌の畑」フォトコンテスト(別ウインドウで開く)で1位を獲得した、佐野翔大さんに表彰状を授与しました。


11月21日(火曜)
- 日吉台幼稚園で「鬼ごっこを取り入れた幼児期の運動遊び」(別ウインドウで開く)実践研修を行いました。

11月22日(水曜)
- 議会運営委員会に出席しました。
- 8月、10月に開催された大会で優秀な成績を収めた県立富里高校ジャズオーケストラ部の表敬訪問を受けました。(別ウインドウで開く)

11月23日(木曜)
- 千葉県誕生150周年記念事業ペットボトルアートイルミネーションツリー点灯式に出席しました。

11月24日(金曜)

11月25日(土曜)
- 第12回富里にんじんウォークを開催しました。

11月26日(日曜)
- 第27回コミセン祭りに出席しました。
- 千葉県誕生150周年記念事業「岩崎久彌夢の地富里ジャズコンサート」を開催しました。

11月27日(月曜)
- 定例記者会見(別ウインドウで開く)に出席し、11の事業について市長発表をしました。
- 令和5年度優良PTA文部科学大臣表彰を受賞された富里北中学校PTAの表敬訪問を受けました。(別ウインドウで開く)
- 北総中央用水土地改良区第111回理事会に出席しました。

11月30日(木曜)
- 富里市議会定例会に出席しました。
- 多文化共生のまちづくりロゴマークが決定(別ウインドウで開く)し、ロゴマーク製作者の本多茉菜さんに感謝状を贈呈しました。

お問い合わせ
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます