平成19年第3回富里市議会定例会(6月)一般質問
- [更新日:]
- ID:1529
日にち | 質問順位 | 質問者 | 質問事項 |
---|---|---|---|
6月12日(火) | 1 | 佐藤繁夫 | 1.安全な通学路確保について 2.子どもの育成支援について 3.調整池及び水路の管理について |
2 | 秋本真利 | 1.基盤(制度)整備について 2.市長の政治姿勢について 3.監査について 4.学校管理規則について | |
3 | 大川原きみ子 | 1.次世代育成支援対策について 2.防災対策について 3.循環型社会を目指して | |
6月13日(水) | 4 | 中野信二 | 1.富里市耐震改修促進計画の策定について 2.乳幼児医療費助成に関する制度設計について 3.空港圏合併の実現を公約に |
5 | 柏崎のり子 | 1.乳幼児世帯への正規国保証発行を 2.多重債務者の相談窓口設置について 3.住宅などの耐震診断・耐震改修の「促進計画」と助成について 4.「認定こども園」について | |
6 | 高橋益枝 | 1.中沢第二臨空工業団地の道路改善について 2.富里市指定ごみ袋について 3.スイカ果実汚斑細菌病菌について | |
6月14日(木) | 7 | 窪田 優 | 1.市長1期4年の評価を問う 2.富里市の教育政策について |
8 | 布川好夫 | 1.住宅の耐震診断・耐震改修の促進について 2.「頑張る地方応援プログラム(案)」に関する施策について 3.重点実施プランについて | |
9 | 立花広介 | 1.学校施設の耐震化について 2.新ごみ施設の計画について 3.防犯灯の整備について | |
10 | 高橋保夫 | 1.学校給食について 2.保育料の未納について 3.合併問題について |
お問い合わせ
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます