ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

キーワード検索

あしあと

    よくある質問(FAQ)

    固定資産税の課税対象期間に関する質問

    • [更新日:]
    • ID:FAQ-48

    今年の6月に中古住宅を購入し、仲介業者から2期分以後の税金を払うよう言われました。この税金は何月から何月の分ですか。

    回答

    納税義務者は1月1日現在の所有者です。

    固定資産税は、その年の1月1日現在の所有者に納税義務があります。そして、年税として課税されるものであり、4回納期があるのは納税のしやすさに考慮したもので、いつからいつまでの分ということはありません。

    従って今年度はあなたに納税義務はありません。しかし、一般的な商行為では売買契約時に公租公課の取り扱いについて取り決めされていることがあるようですので、一度契約書を確かめてみてください。

    どちらが負担するにせよ、あくまで納税義務者は前所有者ですので、もし滞納があれば前所有者が滞納処分の対象になります。また、もしあなたがこの税金が高いと思われても、あなたから異議申立てはできません。

    お問い合わせ

    富里市役所 企画財政部 課税課   

    電話: (市民税班) 0476-93-0443 (資産税班) 0476-93-0444

    ファックス: 0476-93-7810

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム