ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

キーワード検索

あしあと

    よくある質問(FAQ)

    日本年金機構からの通知と富里市役所から送られてきた納税通知書では、記載されている住民税(市民税・県民税)の税額が違います。どちらが正しいのですか?

    • [更新日:]
    • ID:FAQ-8

    日本年金機構からの通知と富里市役所から送られてきた納税通知書では、記載されている住民税(市民税・県民税)の税額が違います。どちらが正しいのですか?

    回答

    富里市役所からの納税通知書に記載されているものが実際の税額となります。年金所得に係る住民税(市民税・県民税)の年税額(1年度の税金)は富里市役所が決定し、公的年金の支払者へ通知しますが、天引きされる税額に反映されるまでに数か月かかります。反映前に公的年金の支払者から送られてきた通知においては、記載されている税額が、実際の税額とは異なることがあります。

    お問い合わせ

    富里市役所 企画財政部 課税課   

    電話: (市民税班) 0476-93-0443 (資産税班) 0476-93-0444

    ファックス: 0476-93-7810

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム