ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

キーワード検索

あしあと

    千葉県バス会社バーチャルオンライン合同就職説明会の開催[千葉県主催]

    • [更新日:]
    • ID:16893

    令和7年度千葉県バス会社バーチャルオンライン合同就職説明会が開催されます

    令和7年度千葉県バス会社バーチャルオンライン合同就職説明会の案内チラシ

    地域に不可欠な路線バスを維持するため、バス運転手専門のバーチャルオンライン合同就職説明会が開催されます。(千葉県主催)

    仕事や家庭の都合で会場に行くことが難しい方も参加しやすい参加費無料のオンライン形式による説明会となります。
    当日は県内のバス会社が集結し、会社の特徴や仕事内容について採用担当者から直接話を聞くことができる貴重な機会です。
    各社による就職相談ブースのほか、イベントステージ(事前収録型の各社PR動画)、お仕事相談コーナーなども実施されます。

    未経験の方も大歓迎ですので、是非ご参加ください。

    1イベントの概要

    (1)イベント名

    令和7年度千葉県バス会社バーチャルオンライン合同就職説明会

    主催:千葉県
    後援:関東運輸局千葉運輸支局、千葉労働局

    (2)開催日時

    • 令和7年11月8日(土曜日)13時から16時まで

    (3)開催場所

    • オンラインツール『ガリモ』

    (4)内容(予定)

    1. 各社による就職相談ブース
    2. イベントステージ(事前収録型の各社PR動画) 
    3. お仕事相談コーナーほか

    (5)参加予定事業者8社(50音順)

    九十九里鐵道株式会社、京成バス株式会社、京成バス千葉イースト株式会社、京成バス千葉セントラル株式会社、小湊鐵道株式会社、大新東株式会社、東武バスセントラル株式会社、日東交通株式会社

    ※令和7年9月19日時点の参加予定事業者数

    (6)その他

    説明会の問い合わせ先 

    千葉県総合企画部交通計画課
    電話043-223-2384

    株式会社アイデム運営事務局
    電話050-1706-1634(受付時間:平日9時から17時まで)

    2リーフレット(チラシ)

    千葉県バス会社バーチャルオンライン合同就職説明会リーフレット(チラシ)

    富里市の関連施策

    富里市では、社会問題となりつつある公共交通の運転手不足解消に向け、千葉県外に居住する方が対象事業者に運転手として就職し、富里市内に移住・定住する方を応援するための「富里市公共交通確保維持支援金」制度を用意しています。

    【富里市公共交通確保維持支援金】の詳細

    お問い合わせ

    富里市役所企画財政部経営戦略課

    電話: (企画政策班/公共交通推進班) 0476-93-1118 ファクス: 0476-93-9954

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます