9月9日は救急の日
- [更新日:]
- ID:16653

救急の日
救急業務や救急医療に対しての理解と認識を深めるとともに、救急医療関係者の意識の高揚を図るため、昭和57年から毎年9月9日は「救急の日」、救急の日を含む1週間(9月7日から9月13日)は「救急医療週間」と定められています。この機会に救急医療について考えてみませんか。

救急医療は適正に利用しましょう

市消防署では現在4台の救急車で出動に備えていますが、軽症例の救急搬送が増加すると命の危険がある重症患者への対応が遅れてしまうことが考えられます。
令和7年上半期(1月から6月まで)の救急出動件数は1,277件となっています。
※令和6年の1年間の救急件数は2,938件
救急車は限られた医療資源です。本当に救急車を必要とする人のために適正に利用しましょう。
お問い合わせ
富里市役所消防本部消防署
電話: (本署) 0476-92-1311 (北分署) 0476-91-0119 ファクス: (本署) 0476-93-8837 (北分署) 0476-91-0139
電話番号のかけ間違いにご注意ください!
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます