富里すいか「産地体験会2025」で栽培体験!!
- [更新日:]
- ID:16490
4月26日(土曜日)、富里市農林業センターに参加者が集合、「すいか産地の概要」、「すいか栽培」の説明を受けた後に、早速、実際にすいかの苗に触れ、整枝作業の「つる引き」や雌花に雄花の花粉をつける「着果」作業を体験していただきました。
作業体験後は、市内のすいか生産者のほ場2件を訪問して、就農したきっかけや、すいか栽培の苦労や良かったことなどの生の声を聴くなど、すいか生産者との交流を図りました。
参加者からは、「交配の時期や着果の難しさ、天気が関係していることがとても勉強になった」、「すいか栽培のしくみがよく解った」、「すいか生産者を見学、直接、質問することが出来て、本当にすばらしい体験でした。」などの感想をいただきました。
7月上旬には、就農に向けた制度や研修案内や、すいかの収穫体験、集荷場の見学を予定しています。

【産地体験会】作業体験で着果した「すいかのようす」
令和7年5月7日現在のすいか

産地体験会の様子

「富里すいか産地の概要」・「すいか栽培」を質問形式で学習

すいか栽培「つる引き」・「着果」を体験

すいか生産者ほ場見学・質疑応答

富里すいか「産地体験会」概要
お問い合わせ
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます