ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

キーワード検索

あしあと

    自立生活支援事業の活動報告

    • [更新日:]
    • ID:16314

    2024年(令和6年)11月にリサイクルバザー開催!

    2024年(令和6年)11月22日(金曜日)に末廣農場前の広場(旧岩崎久彌末廣農場別邸公園隣)を会場とし、自立生活支援事業における就労準備支援の一環として「リサイクルバザー」を開催しました。

    当日のリサイクルバザーの様子です!

    当日はリサイクルバザーの他、「焼き芋揚げ」や着られなくなってしまった子ども服を地域の「制服リユースばとんタッチさんと協力して無料配布を行いました。
    また、生活上のさまざまな困りごとを一緒に考える「お困りごとよろず相談会」を同時に開催しました。

    当日は、大勢の地域の皆様にお集まりいただき、大盛況のうちに終えることができました。

    リサイクルバザーの様子(1)
    リサイクルバザーの様子(2)

    ※リサイクルバザーで得た収益は、緊急的に食糧を必要とする市民の支援(フードバンク)を行うため、その食品購入に活用させていただきました。

    ※次回は2025年(令和7年)11月の開催を予定しております。いろいろな事業を企画していますので、是非ご参加ください。

     日程が変更になる場合がありますので、詳しくはInstagram:「@tomisatoj(別ウインドウで開く)」、Facebook:「ワーカーズコープとみさと(別ウインドウで開く)」で検索してご確認ください。

    自立支援相談窓口

    富里市役所生活支援課内に「自立支援相談窓口」(別ウインドウで開く)を設置しております。

    生活上のさまざまなお困りごとについて、相談をお受けしております。市役所まで来ることが難しい場合には、電話や訪問にて相談に対応しております。

    なんでもご相談ください。

    • 受付時間:平日8時30分から17時15分まで
    • 場所:富里市役所生活支援課内(富里市七栄652番地1)
    • 実施機関:富里市自立支援事業受託事業者(労働者協同組合 ワーカーズコープ・センター事業団)
    • 電話:080-9861-5646
    • ファクス:0476-93-2215
    • メール:lifesupport-tomisato@asahi-net.email.ne.jp
      ※迷惑メール防止のため、@を全角で表記しています。メールを送信する際は、半角に置き換えてください。

    お問い合わせ

    富里市役所健康福祉部生活支援課

    電話: (生活支援班) 0476-93-4193 ファクス: 0476-93-2215

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます