ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

キーワード検索

あしあと

    市公式ホームページのリニューアルに向けたアンケート調査結果

    • [更新日:]
    • ID:15801

    アンケート調査にご協力いただき、ありがとうございました。

    令和7年4月予定の市公式ホームページリニューアルに向けたアンケート調査について、次のとおり結果がまとまりました。
    ご協力いただきました皆様、心より感謝申し上げます。ありがとうございました。

    アンケート結果をもとに、「見やすい」・「利用しやすい」市公式ホームページとなるよう、リニューアル作業を進めてまいります。

    アンケート調査の目的

    • 「誰でも見やすく」・「利用しやすい」市公式ホームページのリニューアルに向けて、市民ニーズを把握するためアンケート調査を実施しました。

    調査期間

    • 令和6年5月28日から7月31日まで[計65日間]

    周知方法

    • 市公式ホームページ[調査期間中掲載]
    • 広報とみさと[6月号・7月号掲載]
    • 市公式LINE[2回配信]
    • 行政パートナー回覧[1回実施]
    • 防災・防犯メール[1回配信]

    回答件数

    • インターネット回答[市公式ホームページ内]:561件
    • アンケート用紙による回答:189件
    • 合計:750件

    質問事項

    1. 年代
    2. 性別
    3. 市内に在住・在勤・在学
    4. 在住地域[地区]
    5. よく使用している端末
    6. 行政情報やイベント情報など、市の情報はどの媒体で入手していますか。
    7. どのような情報をご覧になることが多いですか。[複数回答可]
    8. 市から発する情報は、どのような情報が必要と思いますか。[自由記述]
    9. 現在公開している市公式ホームページは、見やすいですか。
    10. 現在公開している市公式ホームページは、情報が探しやすいですか。
    11. 現在公開している市公式ホームページのデザイン・レイアウトは、どのように思われますか。
    12. リニューアルに当たっては、どのようなことを期待されますか。[自由記述]
    13. その他ご意見などございましたらお聞かせください。[自由記述]


    調査結果

    質問ごとの調査結果については、次の添付ファイルをご覧ください。

    リニューアルに当たって調査結果で把握できたこと

    把握できた内容
    項目内容
    使用している端末91パーセントの方がスマートフォンを利用していることがわかりました。
    見やすさ「見やすい41パーセント」・「見にくい13パーセント」・「どちらともいえない45パーセント」という結果となり、5割以上の方が『見やすいと感じていない』結果となりました。
    探しやすさ「探しやすい32パーセント」・「探しにくい21パーセント」・「どちらともいえない46パーセント」という結果となり、6割以上の方が『探しやすいと感じていない』結果となりました。
    デザイン・レイアウト「良い39パーセント」・「良くない12パーセント」・「どちらともいえない48パーセント」という結果となり、6割以上の方が『デザイン・レイアウトに満足していない』結果となりました。
    市から発する情報コンテンツはすでに公開しているものの、検索のしづらさや探しにくさなどにより、求める情報にたどり着けないという意見がありました。
    読みやすさ・
    わかりやすさ
    行政用語の多さによる難しさ・わかりづらいなどの意見があり、読みやすい・わかりやすいコンテンツを望むコメントが多くありました。
    機能文字サイズ・多言語翻訳は、機能が備わっているものの、機能の周知不足により認知されてないことがわかりました。

    お問い合わせ

    富里市役所総務部広報情報課

    電話: (広報班)0476-93-3895 (デジタル推進班) 0476-93-1119 ファクス: 0476-93-7810

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます