令和7年度・予防接種が受けられる医療機関
- [更新日:]
- ID:15447

市内で定期接種が受けられる医療機関
市内で定期接種(おとな・こども)が受けられる医療機関は、予防接種の種類によって変わります。
予防接種を希望する方は、あらかじめ医療機関に予約して、予診票をご持参ください。
大人の予防接種は、一部自己負担金が生じるものがありますので、個別通知や各予防接種のホームページでご確認ください。
令和7年度富里市個別予防接種協力医療機関一覧

市外(県内)で定期接種が受けられる医療機関
千葉県内の市町村では、県医師会で登録された医療機関(相互乗り入れ医療機関)であれば、市外の医療機関で接種が受けられます。予約時に予防接種可能かどうかをご確認ください。

風しん第5期定期接種(成人風しん)の医療機関
風しん(第5期)追加的対策事業について国から通知があり、富里市においても予防接種を令和9年3月31日まで延長しました。令和7年3月31日までに抗体検査を受けた方が対象です。
予防接種ができる医療機関は、原則市内医療機関に限ります。接種の際は、必ずクーポン券をご持参ください。

千葉県外で定期接種を希望される方
千葉県外で定期予防接種を希望される方は、接種前に健康推進課へご相談ください。
お問い合わせ
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます