ページの先頭です

スマートフォン表示用の情報をスキップ

令和6年度・予防接種が受けられる医療機関

  • [2024年7月3日]
  • ID:15447

ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

市内で定期接種が受けられる医療機関

市内で定期接種(おとなとこども)が受けられる医療機関は、予防接種の種類によって変わります。予防接種を希望する方は、あらかじめ、医療機関に予約をし、予診票をご持参ください。大人の予防接種は、一部自己負担金が生じるものがありますので、個別通知や各予防接種のホームページでご確認ください。

市外(県内)で定期接種が受けられる医療機関

千葉県内の市町村では、県医師会で登録された医療機関(相互乗り入れ医療機関)であれば、市外の医療機関で接種が受けられます。予約時に予防接種可能かどうかをご確認ください。

千葉県相互乗り入れ医療機関一覧はこちら(千葉県医師会)(別ウインドウで開く)

風しん第5期定期接種(成人風しん)の医療機関

大人の風しん第5期定期予防接種は、抗体検査や予防接種ができる医療機関が、他の定期予防接種と異なります。

予防接種ができない市内医療機関もありますので、必ずご確認ください。また、市の特定健康診査等の集団健診で血液検査を受ける方に限り、抗体検査のみを行うことができます。希望の方は、必ず接種クーポンをご持参ください。
なお、大人の風しん第5期定期予防接種の実施期間は、令和7年2月28日までとなります。

風しん追加的対策事業(第5期定期接種)はこちら(富里市ホームページ)(別ウインドウで開く)

千葉県外で定期接種を希望される方

千葉県外で定期予防接種を希望される方は、接種前に健康推進課へご相談ください。

お問い合わせ

富里市役所 (法人番号1000020122335)健康福祉部健康推進課

電話: (成人保健班/母子保健班/感染症予防班) 0476-93-4121

ファクス: 0476-93-2422

電話番号のかけ間違いにご注意ください!

お問い合わせフォーム