ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

キーワード検索

あしあと

    電気代が安くなる!?電力契約の訪問販売にご注意ください!

    • [更新日:]
    • ID:14981

    相談事例

    事例1

    大手電力会社からの委託と名乗り、検針票を見せるように言われた

    事例2

    マンション全体で契約する電気会社が変わると言われた

    トラブル防止のポイント

    このフレーズの勧誘があった際は要注意!

    「大手電力会社の委託を受けている」と言われたら・・・

    訪問してきた会社の社名や連絡先等の情報や訪問の目的、電気契約をどこで結ぶのかを必ず確認してください。

    「電気代が安くなる」と言われたら・・・

    契約プランによっては、現在よりも電気料金が高くなる可能性もあります。現在の契約と必ず比較検討しましょう。

    「このマンション全体の契約が切り替わる」と言われたら・・・

    マンション・アパートの管理会社や大家さん等に連絡して、事実かどうかを必ず確認しましょう。

    「検針票を見せて」と言われたら・・・

    検針票の情報がわかれば電力契約の手続きができてしまいます。検針票の取り扱いには十分注意してください。

    訪問販売で契約した場合、クーリング・オフができます

    事業者から訪問を受けて契約した場合、特定商取引法に定める書面を受け取った日から数えて8日以内であればクーリング・オフ(無条件での契約解除)をすることができます。意図しない契約をしてしまった場合には、速やかに書面でクーリング・オフを申し出てください。

    不安に思った場合やトラブルになった場合は早めに消費生活センターに相談しましょう

    富里市消費生活センター

    日時:月曜日から金曜日(祝日、年末年始を除く) 9時30分から12時/13時から16時

    場所:富里市役所分庁舎2階

    電話番号:0476-93-5348

    お問い合わせ

    富里市役所経済環境部商工観光課

    電話: (商工振興班/観光推進班/観光施設班)0476-93-4942 (消費生活センター)0476-93-5348 ファクス: 0476-93-2101

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます