ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

キーワード検索

あしあと

    富里市創業・事業承継応援補助金を活用して創業された事業者紹介

    • [更新日:]
    • ID:14704

    市では、産業の振興と活性化を図ることを目的に、令和5年度から市内で創業及び事業承継を行う方を対象として、補助金を交付しています。
    このページでは、この補助金を利用して創業された事業者を紹介します。

    富里市創業・事業承継応援補助金は、こちらをご覧ください。

    須藤自動車[ストウジドウシャ]

    お店の外観
    自動車整備の様子
    事業者情報
    事業者名所在地電話営業時間メールお休み
    須藤自動車富里市十倉471番地5080-9500-8437午前9時から午後6時までsuto.jidousya2023@gmail.com 不定休

    ※迷惑メール防止のため、@を全角で表記しています。メールを送信する際は、半角に置き換えてください。

    国産スポーツカーの整備済み中古販売を行っており、トヨタ 1JZ 2JZ搭載車をメインに取り扱っております。

    各種整備、車検ご相談ください。

    コメント

    1. 自動車整備を始めようとしたきっかけ
      自動車関係の仕事や趣味を通して得てきた経験を生かし、より良い車を製作販売したいと考え創業いたしました。
    2. 仕事のやりがい・好きなところ
      制作車両が完成し、走っている姿をみると達成感を感じます。また、お客様より感謝の言葉をいただいた際にやりがいを感じます。
    3. 富里の印象や好きなところ
      緑豊かで気候も温暖でとても住みやすい印象があります。また、成田空港や都心へのアクセスも良く、不便を感じません。
    4. この先どんなお仕事に取り組んでみたいですか
      車を運転する楽しさを感じられる車、そして安心安全な車両を製作販売し、お客様から信頼される仕事を行いたいと考えております。

    フットケアサロン・ポアント

    看板
    店舗内写真
    事業者情報
    事業者名所在地電話営業時間メールお休み
    フットケアサロン・ポアント富里市七栄467-121070-1341-7123午前9時から午後5時までpoanto.foot@gmail.com木曜日・日曜日・祝日

    ※迷惑メール防止のため、@を全角で表記しています。メールを送信する際は、半角に置き換えてください。

    看護師の経験を活かし、トラブルになってしまった爪や足のケアや糖尿病などの病気で足のケアに慎重な方など、痛みの負担を少なくするドイツ式の機械を使用し、トラブルになってしまった足の改善と予防的なフットケアを提供し『いつまでも元気な足で歩こう!』をテーマに健康な足つくりをサポートいたします。

    理学療法士やリンパ浮腫専門看護師、医療機関との連携があります。また、外出が難しくても、ご自宅や施設などお好きな場所でフットケアが受けられる出張サービスがあります。

    コメント

    1. 今の仕事を始めようとしたきっかけ
      以前、手術室で看護師で働いていた頃、足病変により余儀なく足を切断するケースが多く、なんとか救肢(足を救うこと)ができないかと勉強し資格取得してきました。10年間ほど足病変に携わってきた経験と看護師資格を活かし、『いつまでも元気に歩こう!』をコンセプトにサロンを開業しました。
    2. 仕事のやりがい・好きなところ
      何より、喜んで頂けるところです。どうして良いか分からずに悩まれてご来店される方が多いです。看護師としてご本人の希望に添えられるようケアを提案していきます。
    3. 富里の印象や好きなところ
      私は熊本出身のため、富里を詳しく知りませんでしたが、今は富里に職場ができ、お友達ができて、地域の方に支えてもらいながら楽しく過ごしています。
    4. この先どんなお仕事に取り組んでみたいですか
      日本看護協会制度である、皮膚・排泄ケア認定看護師の資格を取得しています。褥瘡(床ずれ)やキズのケア、人工肛門ケア、排泄ケアの3領域の専門的な看護師です。まだまだ知名度は低いですが、在宅や療養などで困っている方、看護師や介護士の力になれるような会社作りを目指しています。

    みつばちジャングル

    看板
    店内
    事業者情報
    事業者名所在地電話営業時間メールホームページ
    みつばちジャングル富里市七栄243-27080-2065-7176詳しくはホームページをご覧ください。888jungle@gmail.comみつばちジャングル (godaddysites.com)

    みつばちジャングルインスタグラム

    ※迷惑メール防止のため、@を全角で表記しています。メールを送信する際は、半角に置き換えてください。

    コメント

    1. 今の仕事を始めようとしたきっかけ
      みつばちを通して、何もないところから食べ物を作り出すことが出来たことに感動しました。0から1を生み出すことができたから。
    2. 仕事のやりがい・好きなところ
      その土地ごとの自然の特徴をハチミツが表してくれる。丁寧に作った分だけ美味しくなる。
    3. 富里の印象や好きなところ
      季節を感じ、四季を嫌いにならずに仕事ができる。ほどよい田舎で、チャレンジする人に対して応援してくれる人が多い。
    4. この先どんなお仕事に取り組んでみたいですか
      若者支援

    指定訪問介護ステーションAbelo(シテイホウモンカイゴステーションアベロ)

    横尾さん
    社用車
    事業者情報
    事業者名所在地電話営業時間メールホームページ
    指定訪問介護ステーションAbelo富里市七栄881-11
    マツオハイムD109号
    050-5482-33679時0分から17時0分(月曜日から金曜日)contact_abelo@Terra-incognita.jphttps://terra-incognita.jp/abelo/

    ※迷惑メール防止のため、@を全角で表記しています。メールを送信する際は、半角に置き換えてください。


    Abelo(アベロ)にはミツバチという意味があります。ミツバチのように助け合い、暮らしを整え、命をつなぐ、そんなサービスを提供します。


    コメント

    1.今の仕事をはじめようと思ったきっかけ  

    訪問介護は老いや病気、障害などを持ちなが生活するために無くてはならないサービスです。しかし、現実は介護人材不足や経営難からの倒産、保険点数の引き下げなどいろいろな要因で事業所の数が減っています。アベロにはさまざまな経験を持ったスタッフが集っています。介護サービスを提供するだけでなく 地域の皆様の健康的な生活を支えるためにいろいろな角度から今の問題に取り組んでいけると思い 訪問介護サービスから始めようと思いました。 

    2.仕事のやりがい・好きなところ

    訪問した先で、サービスを受けるご本人やご家族が笑顔になってくれることです。

    3.富里の印象や好きなところ 

    富里市は広大な畑が多くそこで働く人の姿やその大地に真っ赤な夕日が沈んでいく景色が最高に美しいと思います。

    4.この先どんな仕事に取り組んでみたいですか

    暮らしを支える介護を中心に自分の家で暮らし続けるための環境を介護、看護、テクノロジーを駆使して整えたいです。また人はいずれ誰しも旅立っていくので、その命の尊さを世代を超 えて感じていけるような仕事に取り組みます。

    VIVACHE(ヴィヴァーチェ)

    店舗外観
    店内
    事業者情報
    事業者名所在地電話営業時間お休み
    VIVACHE(ヴィヴァーチェ)富里市七栄651-6630476-88-55369時から17時まで
    (カット最終受付16時)
    月、第1・第3土曜日、第2・第4日曜日

    コメント

    1. 今の仕事を始めようとしたきっかけ
      子どもの頃、髪型やスタイリングを変えると、その人の印象や美しさが変わる事にとても興味を持ちました。
    2. 仕事のやりがい・好きなところ
      お客様が満足してもらえた事が分かった時や、前の印象より美しくなって素敵な笑顔を見せていただけた時。
    3. 富里の印象や好きなところ
      程よい田舎でありながら、高速を使えば1時間くらいで東京に行けること。
    4. この先どんなお仕事に取り組んでみたいですか
      先の話ですが、介護施設などで高齢者の方のヘアカットなどを低価格、もしくはボランティアでやらせていただけたらと思っています。

       

    お問い合わせ

    富里市役所経済環境部商工観光課

    電話: (商工振興班/観光推進班/観光施設班)0476-93-4942 (消費生活センター)0476-93-5348 ファクス: 0476-93-2101

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます