令和5年度/償却資産申告書
償却資産申告書を発送します
- 毎年1月1日(賦課期日)現在所有している償却資産について、その所有状況を資産の存在する市町村長に申告していただくことになっています(地方税法383条)。
- 令和5年度用の申告書を12月20日(火曜)に発送します。同封の手引きを確認のうえ、指定の期限までに申告していただくようお願いします。
- 詳しくは、課税のしくみ(償却資産に対する課税)をご覧ください。
- 被災代替償却資産の特例については、「被災代替償却資産の特例について」をご覧ください。
- なお、富里市では前年度に申告している償却資産の決定価格が150万円以下である事業者の方、または前年度の申告内容から所有している償却資産がない事業者の方については、申告用紙等の送付を省略し、お知らせ文のみ発送することとしておりますので、御理解のほどよろしくお願いします。
- お知らせ文のみ届いた事業者の方で、1月31日(火曜)までに申告されない場合は、前年度と内容が変更していないものとして取り扱います。
- 申告用紙等が必要な方については、市ホームページからダウンロード(別ウインドウで開く)していただくか、課税課資産税班まで御連絡ください。
申告書の提出
- 前年度から資産の異動がない場合または申告書が届いた方で償却資産の該当がない場合でも、申告書の提出をお願いします。
- 申告書を郵送で提出される方で控えの返送を希望される場合は、必ず返信用封筒に切手を貼付し同封してください。
- 返信用封筒が同封されていない場合は、控えを送付しませんのであらかじめご了承ください。
申告期間
- 令和5年1月4日(水曜)から令和5年1月31日(火曜)
- 申告期限直前になりますと受付が混雑しますので、1月20日頃までの提出にご協力ください。
申告書の提出・問い合わせ先
〒286-0292
千葉県富里市七栄652番地1
富里市役所課税課資産税班
電話:0476-93-0444
ファクス:0476-93-7810
E-mail:kazei@city.tomisato.lg.jp
※迷惑メール防止のため、@を全角で表記しています。メールを送信する際は、半角に置き換えてください。