ヘルプカードを知っていますか
- [更新日:]
- ID:9927

ヘルプカードとは
- ヘルプカードは、外見からは支援や配慮を必要としていることがわかりづらい障害等がある方が、携帯するカードです。
- いざというときに必要な支援や配慮を周囲の人にお願いするためのカードになりますので、提示があった場合は、書いてある手助けをお願いします。

啓発用チラシ
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。

配布対象者
- 義足や人工関節を使用している方、心臓やじん臓等の内部障害や難病の方
- 視覚や聴覚、知的等の障害がある方で周りの状況把握が難しい方
- 妊娠初期や認知症の方
- 突発的な出来事に対して臨機応変に対応することが困難な方

配布場所
- 市役所各関係窓口
- 図書館
- 中央公民館
- 中部ふれあいセンター
- 北部コミュニティセンター
- 富里市福祉センター

関連リンク
お問い合わせ
富里市役所健康福祉部社会福祉課
電話: (地域福祉推進班/障害福祉班・ことばの相談室) 0476-93-4192 (簡易マザーズホーム) 0476-92-2302 ファクス: (地域福祉推進班/障害福祉班・ことばの相談室) 0476-93-2422 (簡易マザーズホーム) 0476-92-2303
電話番号のかけ間違いにご注意ください!
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます