
庁内推進体制
市では、平成22年4月に「富里市協働のまちづくり条例」を施行し、平成23年3月には「第1次富里市協働のまちづくり推進計画」を、令和3年2月には「第2次富里市協働のまちづくり推進計画」を策定しました。
また、平成24年5月より、庁内における推進体制として、市長を本部長とし、協働のまちづくりをあらゆる分野で効果的に推進するための「富里市協働のまちづくり推進本部」を、各課等における連絡調整及び協働に関する職員の意識向上並びに各施設の協働への具体的な取組を推進するための「庁内協働推進員」を設置しています。