根木名小学校沿革
- [更新日:]
- ID:2534

根木名小学校沿革
年 | 月 | 日 | 沿革 |
---|---|---|---|
昭和59年 | 4月 | 1日 | 富里村立根木名小学校創立(富里小学校から分離) |
昭和59年 | 4月 | 5日 | 同校開校 初代校長 鈴木 明 児童数365名、12学級、教職員数18名 |
昭和59年 | 5月 | 1日 | 校章制定 |
昭和59年 | 5月 | 26日 | 根木名小PTA結成 |
昭和59年 | 7月 | 25日 | プール完成(25m×7コース)竣工 |
昭和60年 | 4月 | 1日 | 町制施行に伴い富里町立根木名小学校と校名改称 児童数383名 |
昭和60年 | 5月 | 31日 | 散水施設12基完成 |
昭和60年 | 10月 | 31日 | 校旗制定及び校歌制定 |
昭和61年 | 4月 | 1日 | 第2代校長 香取道夫 |
昭和62年 | 4月 | 1日 | 児童数409名、12学級、教職員数18名 |
昭和62年 | 3月 | 10日 | 観察池完成 |
昭和63年 | 4月 | 1日 | 児童数423名、12学級、教職員数18名 |
平成元年 | 4月 | 1日 | 児童数415名、13学級、教職員数21名 |
平成2年 | 4月 | 1日 | 第3代校長 湯浅 潔 児童数466名、13学級、教職員数21名 |
平成2年 | 11月 | 28日 | 教育放送利用公開研究会 (千葉県教育委員会指定) |
平成3年 | 4月 | 1日 | 児童数474名、13学級、教職員数19名 |
平成4年 | 4月 | 1日 | 児童数490名、15学級、教職員数23名 |
平成5年 | 1月 | 20日 | 千葉県学校健康教育優良学校表彰 |
平成5年 | 4月 | 1日 | 児童数508名、17学級、教職員数24名 |
平成5年 | 11月 | 20日 | 創立10周年記念式典 |
平成6年 | 3月 | 5日 | 創立10周年記念タイムカプセル、記念樹植樹、田部井淳子氏記念講演 |
平成6年 | 4月 | 1日 | 第4代校長 坂内信介 児童数514名、17学級、教職員数24名 |
平成7年 | 4月 | 1日 | 児童数519名、18学級、教職員数27名 |
平成8年 | 4月 | 1日 | 第5代校長 阿部正博 児童数409名、15学級、教職員数23名 |
平成9年 | 4月 | 1日 | 児童数451名、14学級、教職員数22名 |
平成10年 | 4月 | 1日 | 第6代校長 櫻井潤一 児童数442名、14学級、教職員23名 |
平成11年 | 4月 | 1日 | 児童数407名、14学級、教職員数23名 |
平成12年 | 4月 | 1日 | 第7代校長 古賀義治 児童数385名、13学級、教職員数22名 |
平成13年 | 4月 | 1日 | 児童数360名、13学級(特殊学級新設)、教職員数21名 |
平成14年 | 4月 | 1日 | 第8代校長 木内 要 児童数345名、13学級、教職員21名 |
平成14年 | 4月 | 1日 | 市制施行に伴い富里市立根木名小学校と校名改称 |
平成14年 | 8月 | 28日 | パソコン教室設置工事完了 |
平成15年 | 4月 | 1日 | 児童数339名、13学級、教職員数21名 |
平成15年 | 11月 | 29日 | 創立20周年記念式典 |
平成15年 | 3月 | 10日 | 創立20周年記念タイムカプセル埋設 |
平成16年 | 4月 | 1日 | 第9代校長 天沼理惠子 児童数327名、13学級、教職員数21名 |
平成17年 | 4月 | 1日 | 児童数328名、学級数13学級、教職員数21名 |
平成18年 | 4月 | 1日 | 第10代校長 飯田和宏 児童数316名、13学級、教職員数21名 |
平成19年 | 4月 | 1日 | 児童数291名、学級数13学級、教職員数20名 |
平成19年 | 11月 | 28日 | 理科・生活科公開研究会(印旛地区教育連絡協議会・富里市教育委員会指定) |
平成20年 | 4月 | 1日 | 児童数279名、学級数13学級、教職員数21名 |
平成21年 | 4月 | 1日 | 特別支援学級(情緒)開設 |
平成22年 | 4月 | 1日 | 第11代校長 宮下忠光 児童数 263名、学級数14学級、教職員数21名 |
平成23年 | 4月 | 1日 | 児童数249名、学級数13学級、教職員数20名 |
平成24年 | 3月 | 23日 | トイレ棟改修工事 |
平成24年 | 4月 | 1日 | 第12代校長 鈴木勲 児童数238名、12学級、教職員数18名 |
平成24年 | 6月 | 7日 | 普通教室扇風機設置工事 |
平成25年 | 4月 | 1日 | 児童数240名、12学級、教職員数18名 |
平成25年 | 10月 | 12日 | 創立30周年記念式典 |
平成26年 | 3月 | 4日 | 図書室・TT(ティーム・ティーチング)ルーム空調工事完了 |
平成26年 | 4月 | 1日 | 第13代校長 小山成志 児童数241名 13学級 教職員数19名 |
平成27年 | 4月 | 1日 | 児童数222名 11学級 職員20名 |
平成28年 | 1月 | 25日 | 生活科・理科公開研究会(富里市教育委員会指定) |
平成28年 | 4月 | 1日 | 児童数210名 12学級 職員20名 |
平成29年 | 4月 | 1日 | 第17代校長 岡 清志 児童数205名 11学級 職員17名 |
お問い合わせ
富里市役所教育部学校教育課
電話: (学事班) 0476-93-7658 (指導班) 0476-93-7659 (学校給食センター) 0476-93-2550 ファクス: (学事班/指導班) 0476-92-1421 (学校給食センター) 0476-93-2572
電話番号のかけ間違いにご注意ください!
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます