ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

キーワード検索

あしあと

    【デマンド交通の停留所】

    • [更新日:]
    • ID:6750

    ご意見

    デマンド交通発足以来利用させていただき、大変助かっています。さとバスからデマンド交通への変更に伴い、停留所の場所が大通りから細い道沿いに変わったために、金堀団地からは遠くなり、足腰の弱いお年寄りは大変になりました。また、停留所が細い道沿いになったために、タクシーの運転手からも大きい車が来ると停車しているのが大変と聞きます。団地にも停留所を増設して、利用しやすくなるよう希望します。

    回答(2015年6月9日)

    日頃からデマンド交通を御利用いただき、誠にありがとうございます。本市のデマンド交通は、昨年度まで停留所の増設やルート変更等の見直し作業を実施し、一定の利用効果が得られたことから、本年度より本格運行を開始したところです。市といたしましては、当面の間は現状の運行形態を堅守し、今後の利用実態や社会動向に注視しながら、必要な時期に停留所の増設等を含めた見直しを実施していきたいと考えております。また、足腰が弱く、歩行が困難な高齢者の方につきましては、民間の介護タクシーや市内NPO法人の外出支援サービス等の情報提供が可能ですので、その場合は個別に高齢者福祉課まで御相談ください。

    (担当 総務部企画課企画統計班、健康福祉部高齢者福祉課高齢者施策支援室)

    お問い合わせ

    富里市役所総務部総務課

    電話: (秘書班) 0476-93-1112 (人事給与班/文書法規班) 0476-93-1113 ファクス: 0476-93-9954

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます