ページの先頭です

スマートフォン表示用の情報をスキップ

【通学路の安全について】

  • [2013年3月29日]
  • ID:4423

最近ニュースで通学途中の児童の列に自転車が突っ込み、子ども達がけがをしたり、亡くなるというニュースを聞く。富里市内の通学路は歩道の幅も狭く、非常に危ないと思う。何とか安心して子ども達を通学させられるよう歩道の整備をしっかりやってもらいたい。別の方法として通学時間内に危ない場所などに警察の方に立ってもらい、交通安全を喚起してほしい。

【回答】(2012年5月24日 教育委員会学校教育課・都市建設部建設課・市民経済環境部市民活動推進課)

まず始めに、市道の歩道の整備等についてお答えいたします。現在市では、通学路の安全対策として、歩道整備やガードレール、カーブミラーなどの交通安全施設の設置を行っております。また、道路、歩道の拡幅については、限りある予算の中で各種事業を行っていることから、早急な整備は困難ですが、要望箇所や危険箇所を見極め、可能な施設整備等を行っているところであり、引き続き事業を進めてまいります。また、国道や県道の整備につきましては、管理機関である成田土木事務所へ要望してまいります。さらに、毎年富里市PTA絡協議会を通じて通学路等の危険箇所についての御要望をいただいており、順次対応しているところであります。貴方様におかれましても、各小中学校等を通じて、具体的な危険箇所等を御指摘いただき御要望等をいただければと思います。次に、御提案いただきました通学時間内の危険箇所への警察官等の配置についてお答えいたします。所轄の成田警察署交通課に相談をいたしましたが、市内各所に配置できる人員が確保できないとのことから実施は困難との回答でありました。しかしながら、市では、児童・生徒の交通安全指導も重要であると考えており、毎年4月から6月の期間に成田警察署及び成田交通安全協会の御協力により、市内小学校において、交通安全教室を実施し、道路の歩き方や横断の仕方、自転車の安全な乗り方等について指導を行っていただいております。また、各小・中学校において随時登下校指導を行い、児童・生徒の交通ルールの遵守や交通安全に関する意識向上に努めているところであり、保護者の方々、各地区の方々の御協力により登下校時の指導、見守りも行っていただいております。今後とも、未来を担う子ども達の安全を守るべく、各種施策を進めてまいりますので、御理解、御協力をいただきますようお願いいたします。

 

お問い合わせ

富里市役所 (法人番号1000020122335)総務部総務課

電話: (秘書班) 0476-93-1112 (人事給与班/文書法規班) 0476-93-1113

ファクス: 0476-93-9954

電話番号のかけ間違いにご注意ください!

お問い合わせフォーム