ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

キーワード検索

現在位置

 

あしあと

 

    ごみ分別検索

    区分・キーワードから探す
    50音から探す

    検索したいごみの頭文字を選択してください。

    ごみ一覧
    ごみ名分別区分注意事項
    バスタオル布類汚れや臭いのあるものはもやせるごみへ
    バスマットもやせるごみ
    バッグ布類
    バッグ(タイヤ付バッグ、学生カバン、革製バッグ、スーツケース)粗大ごみ
    バッテリー市では収集・処理できません販売店や廃棄物処理業者等の専門業者に問い合わせてください
    バーベキューコンロ粗大ごみ
    パイプ椅子粗大ごみ
    パソコン粗大ごみ粗大ごみ(小型家電)として直接搬入または拠点回収をご利用ください ただし、モニターのみの場合は不可 パソコン3R推進協会(電話03-5282-7685)に問い合わせてください
    刃物粗大ごみ刃先を新聞紙等に包んでください
    歯磨き粉チューブもやせるごみ
    発泡スチロールもやせるごみ
    発煙筒(未使用)市では収集・処理できません販売店や廃棄物処理業者等の専門業者に問い合わせてください
    花火もやせるごみ水に浸してください
    針金粗大ごみ機械に巻き付いてしまうため、粗大ごみを直接搬入を
    鉢(直径30cm以下のプラスチック)もやせるごみ
    鉢(直径30cm超のプラスチック)粗大ごみ
    鉢(陶器)もやせないごみ
    びん(割れ)もやせないごみ
    びん(飲食用)びん中をすすいで、キャップは外してください 梅酒などをつくるびんはもやせないごみ
    ビデオカメラ・ビデオデッキ粗大ごみ
    ビデオテープもやせるごみ
    ビーエス(BS)チューナー粗大ごみ
    ピアニカ粗大ごみ
    ピアノ市では収集・処理できません販売店や廃棄物処理業者等の専門業者に問い合わせてください
    ふすま粗大ごみ金具をすべて取り外してください
    ふとん(羽毛含む)粗大ごみ
    ファイル(プラスチック部・紙部)もやせるごみ材質ごとに分解し、各区分へ
    ファイル(金属部)もやせないごみ材質ごとに分解し、各区分へ
    ファクス(家庭用)粗大ごみ
    ファンヒーター粗大ごみ灯油は抜いてください
    フライパン・中華なべもやせないごみ
    フロアーマット粗大ごみ
    フローリング市では収集・処理できません専門の処理業者へ依頼してください
    ブラインド粗大ごみ
    ブラウス布類
    ブルーシート粗大ごみ
    ブロック(コンクリート)市では収集・処理できません廃棄物処理業者等の専門業者に問い合わせてください
    プラスチック製容器もやせるごみ
    プランター(プラスチック製)粗大ごみ細かく崩れたものは、もやせるごみへ
    プリンター粗大ごみインクを別にしてください
    封筒類紙類窓付き封筒はビニールを取って
    文庫本紙類
    風呂のふた粗大ごみ
    ヘアーブラシ(プラスチック部)もやせるごみ材質によって各区分へ
    ヘアーブラシ(金属部)もやせないごみ材質によって各区分へ
    ヘッドホン粗大ごみ
    ヘルメット粗大ごみ
    ベッド(台)粗大ごみ
    ベルト(ベルト部)もやせるごみ
    ベルト(金属部)もやせないごみ