ごみ分別検索
ごみ名 | 分別区分 | 注意事項 |
---|---|---|
アイロン | 粗大ごみ | |
アイロン台 | 粗大ごみ | |
アイロン用のり | もやせるごみ | 使い切ってもやせるごみへ |
アコーディオンカーテン | 粗大ごみ | |
アダプター | 粗大ごみ | |
アルバム | もやせるごみ | 金属部分は取り外し、もやせないごみへ |
アルミ箔(アルミホイル) | もやせるごみ | |
アルミ缶 | もやせないごみ | 中をすすいで出してください |
アンテナ(衛星含む) | 粗大ごみ | |
アンプ | 粗大ごみ | |
厚紙 | 紙類 | |
圧力鍋 | 粗大ごみ | |
安全ピン | もやせないごみ | |
安全靴 | もやせるごみ | |
油の容器 (プラスチック製) | もやせるごみ | |
油の容器(4Lを超える缶) | 粗大ごみ | 中の油をよく切って |
油の容器(4L以下の缶) | もやせないごみ | 中の油をよく切って |
油の容器(びん) | びん | 中の油をよく切って |
穴あけパンチ | もやせないごみ | |
網戸 | 粗大ごみ | 網はあらかじめ取り外してもやせるごみへ アルミ枠のみ粗大ごみ |
雨合羽 | もやせるごみ | |
イス | 粗大ごみ | |
イヤホン | 粗大ごみ | |
インクカートリッジ | もやせるごみ | できるだけ市役所玄関ロビー、日吉台出張所、クリーンセンター、中央公民館、または販売店のリサイクルBOXへ |
一升瓶 | びん | 販売店で引受けている店舗もありますので資源化にご協力ください |
一斗缶 | 粗大ごみ | 中身を空にして、きれいにしてください |
石 | 市では収集・処理できません | 販売店や廃棄物処理業者等の専門業者に問い合わせてください |
衣装ケース | 粗大ごみ | |
衣類 | 布類 | |
衣類乾燥機 | 市では収集・処理できません | 【家電リサイクル法対象製品】 |
うちわ | もやせるごみ | |
ウェットティッシュ (プラスチック容器) | もやせるごみ | |
ウォシュレット(便座のみ) | 粗大ごみ | |
ウォーターサーバー | 市では収集・処理できません | 契約業者へ問い合わせてください |
植木鉢(直径30cm以下のプラスチック) | もやせるごみ | |
植木鉢(直径30cm超のプラスチック) | 粗大ごみ | |
植木鉢(陶器) | もやせないごみ | |
腕時計 | もやせないごみ | |
LED電球 | 有害ごみ | 購入時の箱などに入れて割れないように出してください |
エアコン | 市では収集・処理できません | 【家電リサイクル法対象製品】 |
エアーコンプレッサー(空気入れ) | 粗大ごみ | |
エアーポンプ(電動) | 粗大ごみ | |
エレクトーン | 粗大ごみ | |
塩ビ管 | 市では収集・処理できません | 販売店や廃棄物処理業者等の専門業者に問い合わせてください |
延長コード | 粗大ごみ | |
枝木(太い枝) | 粗大ごみ | 長いものは2m程度に切ってから |
枝木(小指の太さ程度の細い枝) | もやせるごみ | |
液晶テレビ | 市では収集・処理できません | 【家電リサイクル法対象製品】 |
おむつ・紙おむつ | もやせるごみ | 汚物等を取り除いてください(汚物等はトイレに流す) |
おもちゃ(電動) | 粗大ごみ | 電池を取り除いてください |