ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

キーワード検索

あしあと

    令和7年度富里市生涯学習・家庭教育講演会を開催します

    • [更新日:]
    • ID:16717

    富里市生涯学習・家庭教育講演会『思春期の子どもの成長を支えるために―その理解と対応を考える―』

    子育て中の人たちが楽しく、安心して子育てができる環境について考え、地域と家庭が協力して次世代を担う子ども達を育てる意識を高めることを目的に、令和7年度富里市生涯学習・家庭教育講演会を開催します。

    どなたでも参加できますので、お気軽にご参加ください。

    講演のテーマ

    『思春期の子どもの成長を支えるために―その理解と対応を考える―』

    日時

    令和7年11月6日(木曜日)

    午前10時から午前11時40分まで

    場所

    富里中央公民館4階大会議室

    講師

    遊馬 千秋 氏(駿河台大学)

    申込方法

    教育委員会教育部生涯学習課(富里中央公民館1階)窓口・電話・ファクス・メール

    申込時に住所・氏名・連絡先をお伝えください。

    申込期限

    令和7年10月16日(木曜日)まで

    申込先

    教育委員会教育部生涯学習課社会教育班

    電話番号:0476-92-1211(平日の午前8時30分から午後5時15分まで)

    ファクス番号:0476-91-1020

    メール(下記の「お問い合わせフォーム」から送信してください。)

    お問い合わせ

    富里市役所教育部生涯学習課

    電話: (中央公民館) 0476-92-1211 (社会教育班)0476-92-1211 (文化資源活用班) 0476-93-7641 (スポーツ振興班) 0476-92-1598 ファクス: (中央公民館/社会教育班/文化資源活用班) 0476-91-1020 (スポーツ振興班) 0476-93-9640

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます