映画「オレンジランプ」上映会
- [更新日:]
- ID:16687

突然、大切な人が認知症になったらどうしますか。
本作は、39歳で若年性認知症と診断されながらも、働きながら講演活動を続けている丹野智文さんの実話に基づく物語。
「認知症になったら終わり」なんかじゃない。本人や家族が、認知症とどのように向き合えば笑顔でいきられるのか。認知症になっても安心して暮らせる社会とはどんな環境なのか。1つの指標となる作品になりますので是非鑑賞してください。

日程
日付 | 曜日 | 場所 | 時間 | 定員 |
---|---|---|---|---|
9月19日 | 金曜日 | とみらいテラス[市立図書館] | 10時から12時まで | 70名 |
9月19日 | 金曜日 | とみらいテラス[市立図書館] | 14時から16時まで | 70名 |
9月20日 | 土曜日 | 北部コミュニティセンター | 13時分から15時30分まで | 30名 |
※北部コミュニティセンターを申込みの方は、パイプ椅子での鑑賞になります。ご自身の座布団を持参することを推奨いたします。こちらで座布団の配布はございません。

参加費
- 無料

申込方法
- 富里市役所高齢者福祉課包括支援班にお電話かメールまたは、QRコードからお申込みください。
電話:0476-93-4981
Mail :kourei@city.tomisato.lg.jp
※迷惑メール防止のため、@を全角で表記しています。メールを送信する際は、半角に置き換えてください。
※件名に「オレンジランプ申込」と記入ください。メールでの申込者には返信いたします。前日までに返信がない場合は再度ご連絡お願いいたします。

申込期間
- 令和7年9月18日(木曜日)まで
※予約状況によって当日受付を行いますが、定員に達した場合、当日受付はできませんのでご了承ください。
お問い合わせ
富里市役所健康福祉部高齢者福祉課
電話: (介護保険班) 0476-93-4980 (包括支援班) 0476-93-4981 ファクス: 0476-93-2215
電話番号のかけ間違いにご注意ください!
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます