ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

キーワード検索

あしあと

    後期高齢者健康診査

    • [更新日:]
    • ID:16469

    生活習慣病をはじめとする疾病や心身機能の低下を早期に発見し、疾病の予防や早期治療につなげていくことで、後期高齢者医療保険に加入されている方の健康の保持・増進を図ることを目的に、健康診査を実施しています。

    対象者

    千葉県後期高齢者医療保険の被保険者

    現在、病気で治療中の方も受診することができます。主治医とご相談の上、受診しましょう。
    ただし、以下の方は対象外とします。

    • 障害者支援施設や老人ホーム、介護施設に入所している方
    • 刑務所等収監施設に入所中の方
    • 病院または診療所に6月以上継続して入院している方
    • 同一年度に、特定健康診査またはそれに相当する健康診査を受けた方

    受診の流れ

    • 千葉県後期高齢者医療保険に加入している方に、市から受診票、問診票等が郵送されます。
    • すこやかセンターと北部コミュニティセンターで実施する「集団健診」または、協力医療機関で実施する「個別健診」のどちらかをお選びください。

    集団健診

    • 集団健診日程表をご確認のうえ、受診してください。
    • 対象地区は、あくまでも目安ですので都合の良い日に受診してください。 

    個別健診

    • 令和7年5月1日(木曜日)から令和7年11月30日(日曜日)の期間で受診してください。
    • 個別健診は予約が必要ですので、協力医療機関に直接電話でお申し込みください。
    • 実施日時などは医療機関によって異なりますので、詳しくは医療機関にご確認ください。
    • 医療機関での個別健診を受ける場合、胃がん検診などのオプション検査の受診はできませんが、下記一覧で★印がついている医療機関では、胸部レントゲン検査のみオプション検査として追加することができます。
    協力医療機関一覧
    医療機関住所電話番号
    成田富里徳洲会病院★日吉台1丁目1番地185-5313
    日吉台病院★日吉台1丁目6番地2 92-1111
    さかもとクリニック日吉台2丁目91番地6 37-4105
    はる内科小児科クリニック日吉台4丁目16番地18  85-5200
    成田まるめろクリニック★日吉倉21番地537-7888
    みやび内科クリニック★日吉倉572番地2 92-7533
    吉川医院七栄298番地2993-5751
    なのはな眼科・内科七栄649番地5585-8600
    龍岡クリニック★七栄653番地73 92-6970
    目黒クリニック十倉1番地29-4562
    黒須医院十倉44番地94-0955
    髙根病院★芝山町岩山2308番地0479-70-8051

    費用

    • 基本の健康診査にかかる自己負担額は無料です。
    • オプション検査を追加する場合は、検査内容に応じた自己負担額が発生します。

    集団健診 オプション検査費用

    集団健診でオプションとして追加できる検査と自己負担額
    検診種別予約検査内容自己負担額注意事項
    肺がん・結核検診不要胸部レントゲン検査300円
    前立腺がん検診不要血液検査
    (PSA測定)
    1,000円
    肝炎ウイルス検診不要血液検査
    (B型肝炎抗原検査、C型肝炎ウイルス検査)
    無料
    これまで検査を受けたことがない方が対象です。
    胃がん検査
    (胃バリウム検査)
    必要胃部レントゲン検査1,200円検査前に食事制限があります。
    当日、医師の判断で検査ができない場合があります。
    胃がんリスク検診
    (ピロリ菌検査)
    不要血液検査600円これまで検査を受けたことがない方が対象です。
    除菌をした方は対象外となります。

    個別健診 オプション検査費用

    個別健診でオプションとして追加できる検査と自己負担額
    検診種別検査内容自己負担額注意事項
    肺がん・結核検診胸部レントゲン検査600円一部の協力医療機関でのみ検査が可能です。
    下記の協力医療機関一覧にてご確認ください。

    注意事項

    • 令和7年度に人間ドックの助成を受ける(受けた)方は、後期高齢者健康診査の受診はできません。
    • 午前中に受診される人は、健診当日により正確な検査のため、朝食を摂らずに受診してください。また、午後に受診される人は、朝食を軽く済ませ、昼食は摂らずに受診してください。
      ※お茶・お水は飲んでも構いません。
    • 集団健診を受診される際は、集団健診日程表の記載事項をご確認のうえ受診してください。また、個別健診を受診される際は、各医療機関に注意事項をご確認のうえ受診してください。

    お問い合わせ

    富里市役所健康福祉部国保年金課

    電話: (国保班) 0476-93-4083 (高齢者医療年金班) 0476-93-4085 ファクス: 0476-92-8989

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます