富里市高齢者保健福祉計画・第10期介護保険事業計画策定業務に係る公募型プロポーザルの実施
- [更新日:]
- ID:16282

富里市高齢者保健福祉計画・第10期介護保険事業計画策定に係る公募型プロポーザル
富里市では、高齢者保健福祉計画・第10期介護保険事業計画の策定にあたり、高齢者等の実態を踏まえ介護サービスの現状分析と需要の把握をすると共に、地域特性を十分踏まえて策定する必要があることから、当市の実情にあった計画策定ができる委託業者を選定するため、富里市高齢者保健福祉計画・第10期介護保険事業計画策定業務に係る公募型プロポーザルを実施します。

委託業務の概要
項目 | 内容 |
---|---|
業務名 | 富里市高齢者保健福祉計画・第10期介護保険事業計画策定業務委託 |
業務内容 | 別紙「仕様書」のとおり |
業務期間 | 業務委託契約締結日から令和9年3月31日まで |
業務予算 | 令和7年度・8年度継続事業6,770千円(消費税含む)を上限とする |
提出書類 | 企画提案書等の詳細については、現場説明会にて説明を行う |

参加資格
- 令和7年1月1日において、富里市入札参加業者資格者名簿の委託業者で業種大分類の「調査・計画」に該当し、業種中分類で「健康・福祉計画」に登録のある業者名であること。
- 地方自治法施行令(昭和22年政令第16号)第167条の4第1項各号のいずれかに該当するものではないこと。
- 会社更生法(平成14年法律第154号)に基づく更生手続開始の申立中または更生手続中でないこと。
- 民事再生法(平成11年法律第225号)に基づく再生手続開始の申立中または更生手続中でないこと。
- 破産法(平成16年法律第75号)に基づく破産手続開始の申立中または破産手続中でないこと。
- 暴力団員による不当な行為の防止等に関する法律(平成3年法律第77号)第2条第2項に規定する暴力団または暴力団の利益となる行動を行うものではないこと。
- プライバシーマークまたはISO027001/ISMSの認証を取得していること。
- 千葉県内において、第8期及び第9期介護保険事業計画策定業務実績が2自治体以上あること。
- 第10期計画策定業務に関し、過去同計画策定において専任担当として6年以上の策定実務経験を有するものを富里市の専任担当として配置できること。

スケジュール
実施内容 | 実施期間及び期日 |
---|---|
募集期間(実施要項、仕様書等提示) | 令和7年7月2日(水曜)午前9時から 令和7年7月14日(月)まで |
現場説明会 | 令和7年7月17日(木曜)午前10時30分から |
質問受付期間 | 令和7年7月17日(木曜) から 令和7年7月22日(火)午後5時まで |
質問への回答期限 | 令和7年7月23日(水曜)午後5時まで |
企画提案書等の提出期限 | 令和7年7月31日(木曜)午後5時まで |
プレゼンテーション及びヒアリングの実施 | 令和7年8月8日(金曜)午後1時15分から |
選定結果の通知 | 令和7年8月13日(水曜) |

参加手続き
- 令和7年7月17日(木曜)10時30分開催の現場説明会に参加すること。
- 現場説明会参加時に次の書類を持参の上、提出すること。
なお、(2)の様式は任意様式で差し支えないものとする。
(1)プライバシーマークまたはISO27001/ISMSの認可取得を証明する書類の写し
(2)千葉県内において、第8期及び第9期介護保険事業計画策定業務実績2自治体以上あることを確認できる資料

実施要領、仕様書関係書類
お問い合わせ
富里市役所健康福祉部高齢者福祉課
電話: (介護保険班) 0476-93-4980 (包括支援班) 0476-93-4981 ファクス: 0476-93-2215
電話番号のかけ間違いにご注意ください!
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます