ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

キーワード検索

あしあと

    市長の動き(令和7年2月)

    • [更新日:]
    • ID:16237

    令和7年2月

    2月1日(土曜)

    • 千葉県印旛地区郵便局長会令和7年度通常総会に出席しました。

    2月3日(月曜)

    • 令和6年度酒々井インター周辺活性化協議会研修会・意見交換会に出席しました。

    2月4日(火曜)

    • 令和7年2月印旛衛生施設管理組合議会定例会に出席しました。
    • 施設園芸での微小害虫・ウイルス病対策研究会に出席しました。

    2月5日(水曜)

    • 令和7年第1回印旛郡市広域市町村圏事務組合議会定例会、定例会終了後懇親会に出席しました。

    2月6日(木曜)

    • 北総中央用水土地改良区役員慰労会に出席しました。

    2月7日(金曜)

    • 令和6年度第2回富里市水道事業運営協議会に出席しました。
    • 富里市農業協同組合第17回女性部通常総会及び懇親会に出席しました。

    2月8日(土曜)

    • 富里市・勝浦市「海と陸との交流協定」第1弾 勝浦海産物イベントを開催しました。

    2月9日(日曜)

    • ひよし音楽祭2025に出席しました。

    2月12日(水曜)

    • 議会運営委員会に出席しました。

    2月13日(木曜)

    • 定例記者会見を行いました。
    • 令和6年度富里市自衛隊協力会自衛隊入隊者激励会に出席しました。
    自衛隊入隊予定者の皆さんとの記念写真

    2月14日(金曜)

    • 北総中央用水土地改良区理事会に出席しました。
    • 富里市農業協同組合第59回青年部通常総会に出席しました。

    2月18日(火曜)

    • 富里スイカオーナー制度抽選会を開催しました。
    抽選のクジを引く五十嵐市長

    2月19日(水曜)

    • 富里市議会定例会に出席しました。
    • 市議会定例会において、市民・事業者・市民活動団体との連携により、「未来に向かってみんなでつなぐ・安心して暮らせる脱炭素のまち・富里」を目指し、2050年までに二酸化炭素排出量を実質ゼロにする「ゼロカーボンシティ」に向けて取り組んでいくことを宣言しました。
    議場で宣誓書を掲げる五十嵐市長

    2月20日(木曜)

    • 第48回成田国際空港騒音対策委員会に出席しました。
    • 令和6年度第2回印旛会に出席しました。

    2月21日(金曜)

    • 富里市議会定例会に出席しました。

    2月22日(土曜)

    • 秋葉政則氏瑞宝双光章受章、秋葉修氏藍綬褒章受章祝賀会に出席しました。

    2月23日(日曜)

    • 第45回富里市柔・剣道大会に出席しました。

    2月26日(水曜)

    • 銚子商工信用組合富里支店落成祝賀会に出席しました。
    • 富里市議会定例会に出席しました。

    2月27日(木曜)

    • 富里市議会定例会に出席しました。

    お問い合わせ

    富里市役所総務部総務課

    電話: (秘書班) 0476-93-1112 (人事給与班/文書法規班) 0476-93-1113 ファクス: 0476-93-9954

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます