ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

キーワード検索

あしあと

    市長の動き(令和6年11月)

    • [更新日:]
    • ID:16061

    令和6年11月

    11月1日(金曜)

    • 株式会社カインズとの災害時における物資供給に関する協定締結式を行いました。
    協定式での記念撮影の様子
    • 富里市区長会懇親会に出席しました。

    11月2日(土曜)

    • 成田市制施行70周年記念式典に出席しました。

    11月3日(日曜)

    • 第37回富里市福祉まつりに出席しました。

    11月5日(火曜)

    • 幕張メッセで開催された、地域力の強化に向けた全国市町村サミット2024in千葉に出席しました。

    11月8日(金曜)

    • 令和6年富里市生涯学習・家庭教育講演会に出席しました。
    • 「八ツ掘のしみず谷津」が自然共生サイトに認定され、【清水建設株式会社・国立研究開発法人国立環境研究所・特定非営利活動法人NPO富里のホタル・おしどりの里を育む会・谷津みらいの会】5団体の表敬訪問を受けました。
    5団体の皆様との記念撮影の様子
    • 令和6年度第3回富里市産業振興推進会議に出席しました。

    11月9日(土曜)

    • 令和6年度根木名学区総合防災訓練に出席しました。

    11月11日(月曜)

    • 富里市外国人安全対策会議を開催しました。
    関係機関の皆様との記念撮影の様子。
    • 令和6年度酒々井インター周辺活性化協議会意見交換会に出席しました。

    11月13日(水曜)

    • 全国市長会経済委員会に出席しました。

    11月14日(木曜)

    • 外国人合同防犯パトロールを開催し、成田国際学院からヤオコー成田駅前店駐車場までをパトロールしました。
    パトロール前に、参加者の皆様に挨拶をする五十嵐市長の様子

    11月15日(金曜)

    • 令和6年11月印旛衛生施設管理組合定例会に出席しました。

    11月16日(土曜)

    • 2024年印旛郡市ダンススポーツ協議会in富里に出席しました。

    11月17日(日曜)

    • 令和6年度富里小学校区地域防災訓練に出席しました。
    • とみちゃん秋まつり2024を開催し、令和6年度富里市産業まつり農産物図画コンクール・農産物共進会表彰式・おいしく減塩レシピコンテスト表彰式で受賞者の皆様へ賞状を授与しました。
    産業まつり農産物図画コンクール・農産物共進会表彰式での受賞者の皆様との記念写真
    おいしく減塩レシピコンテスト表彰式での、受賞者の皆様との記念写真

    11月20日(水曜)

    • 令和6年度富里市表彰式を執り行い、24人、1団体の皆様を表彰しました。
    受賞者の皆様と、五十嵐市長、山根副市長、吉野教育長、田口議長との記念写真

    11月22日(金曜)

    • 議会運営委員会に出席しました。
    • 令和6年秋の叙勲「瑞宝双光章」を受章された、前・富里市消防団長秋葉政則様の表敬訪問を受けました。

    11月23日(土曜)

    • 令和6年度第4回富里市南小学校区防災訓練に出席しました。
    • 公益財団法人印旛沼環境基金設立40周年記念式典に出席しました。

    11月24日(日曜)

    • 令和6年度千葉県・富里市共催土砂災害避難訓練を開催しました。
    • 第28回コミセン祭りに出席しました。
    • ペットボトルアートイルミネーションツリー点灯式に出席しました。

    11月26日(火曜)

    • 定例記者会見を行いました。

    11月29日(金曜)

    • 富里市議会定例会に出席しました。

    11月30日(土曜)

    • 第13回富里にんじんウォークを開催しました。
    • 第2回サルビアフェスタに出席しました。

    お問い合わせ

    富里市役所総務部総務課

    電話: (秘書班) 0476-93-1112 (人事給与班/文書法規班) 0476-93-1113 ファクス: 0476-93-9954

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます