ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

キーワード検索

あしあと

    旧洗心小学校利活用地域密着型特別養護老人ホーム事業者の募集

    • [更新日:]
    • ID:15971

    旧洗心小学校を活用した「地域密着型特別養護老人ホーム」事業者の募集

    募集の趣旨

    • 旧洗心小学校は、富里南小学校の洗心分教場から、昭和26年4月1日に独立して村立洗心小学校となりました。その後、長きにわたり地域の教育、交流の場として親しまれてきましたが、児童数の減少により平成29年3月に閉校となり、小学校の利活用に向けた検討を進めてまいりました。
    • 一方で、本市の高齢化率は、10年間で7.7%上昇しており、65歳以上人口も3,744人の増加となっています。さらに、前期高齢者の割合も県内では高い状況であることから、今後は介護サービスのニーズはますます高まることが想定されます。
    • このことから、小学校の利活用について、超高齢化社会に対する介護施設の整備と、地域コミュニティや地域活動の拠点としての役割をあわせ、事業のテーマを『高齢化社会への対応と交流による賑わいの創出』とし、令和4年度に、校舎の再利用を前提とした「地域密着型介護老人福祉施設入所者生活介護施設(地域密着型特別養護老人ホーム)」整備のための公募型プロポーザルを実施しましたが、校舎の再利用には課題が生じることとなりました。
    • 本事業者の募集は、本市の超高齢化社会に求められる介護施設の必要性から、校舎の活用にとらわれず、敷地内を有効的に活用することで、あらためて「地域密着型特別養護老人ホーム」の事業者を広く公募し、選定するものであり、あわせて「富里市高齢者福祉計画・第9期介護保険事業計画」に基づく地域密着型介護老人福祉施設入所者生活介護施設等の事業者としても選定するものです。

    選定結果

    選定結果(令和7年1月20日更新)

    物件の概要

    名称:旧洗心小学校

    所在地:千葉県富里市十倉732番地3外

    敷地面積:14,191平方メートル(の一部)

    区域区分:市街化調整区域

    都市計画及び建築における規制

    • 区域区分:市街化調整区域、建ぺい率:60%、容積率:200%
    • 建築基準法第22条区域
    • 道路斜線:前面道路の反対側の境界線までの水平距離20m、勾配1.5
    • 隣地斜線:立上り20m、勾配1.25
    • 北側斜線なし、日影規制なし
    • 防火、準防火地域外
    • 高度地区の指定なし

    公募概要

    • 本事業者の認定は、公募型プロポーザル方式により選定し、審査の結果、総合的に優れた提案を行った者を優先交渉権者とします。
    • 優先交渉権者は、市と相互に協力しながら本事業を円滑に進めるため、基本協定を締結し、必要な手続きを行い、事業に着手するものとします。

    旧洗心小学校利活用地域密着型特別養護老人ホーム事業者募集要項

    応募方法

    • 上記の「旧洗心小学校利活用地域密着型特別養護老人ホーム事業者募集要項」に基づき、必要書類を作成の上、受付期間中に高齢者福祉課へ持参または郵送[令和7年1月10日(金曜日)必着]で提出してください。
    • なお、必ず現地を確認した上で、ご提案ください。

    質問・回答

    • 質問のある方は、受付期間内に「様式1質問書」に必要事項を記入して、高齢者福祉課へ電子メールで送信してください。件名は【旧洗心小学校利活用に係る質問事項】としてください。※質問受付期間は終了しました。
    • 受付期間:令和6年12月2日(月曜日)午前9時から12月9日(月曜日)午後4時まで
    • 送付先:kourei@city.tomisato.lg.jp
      ※迷惑メール防止のため@を全角で表記しています。メール送信の際は、半角に置き換えてください。
    • 回答日:令和6年12月12日(木曜日)までに随時回答
    • 回答方法:富里市公式ホームページに掲載します。

    ※訪問、電話、ファクス、郵送等による質問は受け付けません。なお、質問及び回答については本要項に関するものとします。それ以外のものや、単なる意見の表明と解されるもの等には、回答しない場合があります。

    質問事項及び回答

    質問事項はありませんでした。

    現地確認・調査

    対象物件の現地確認・調査については、下記期間内に「様式2現地確認・調査申込書」に必要事項を記入して、事前に高齢者福祉課へ電子メールで提出してください。件名は【旧洗心小学校利活用に係る現地確認申込】としてください。※現地確認・調査期間は終了しました。                      

    • 確認・調査期間:令和6年12月2日(月曜)から令和6年12月9日(月曜)まで
      ※土曜、日曜を除く
    • 確認・調査時間:午前9時から午後4時まで
      ※要事前連絡・予約

    提案書類の受付期間

    ※受付期間は終了しました

    受付期間:令和6年12月13日(金曜日)午前9時から令和7年1月10日(金曜)まで※土曜、日曜を除く

    関係様式一式

    問い合わせ先

    【公募に関すること】
    健康福祉部高齢者福祉課
    0476-93-4980

    【旧洗心小学校利活用全般に関すること】
    企画財政部経営戦略課
    0476-93-1118

    お問い合わせ

    富里市役所健康福祉部高齢者福祉課

    電話: (介護保険班) 0476-93-4980 (包括支援班) 0476-93-4981 ファクス: 0476-93-2215

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます