会計年度任用職員(消費生活相談員)募集
- [更新日:]
- ID:15256
富里市消費生活センターで働く消費生活相談員を募集します
応募資格[採用日現在、次の(1)または(2)に該当し、パソコンの基本操作ができる方]
(1)いずれかの資格を有する方
- 消費生活相談員(国家資格)
- 消費生活専門相談員(独立行政法人国民生活センターの資格)
- 消費生活アドバイザー(一般社団法人日本産業協会の資格)
- 消費生活コンサルタント(一般社団法人日本消費者協会の資格)
(2)消費生活に興味・関心があり、上記の(1)の資格取得を目指す方
- 採用された場合は、応募資格(1)に掲げるいずれかの資格を取得していただきます。
勤務内容・募集人数
| 勤務地 | 富里市消費生活センター |
|---|---|
| 勤務内容 | ・消費者と事業者間の契約トラブルや商品の問い合わせなどの相談対応とそれに付随する業務(事業者間との交渉や相談カードの処理) ・消費者講座など、消費者教育及び啓発に関する業務 ・その他消費生活に関し職員が指示する業務 |
| 勤務日時 | 週1日程度(その他に研修等の場合あり) 午前9時から午後4時30分まで(休憩:正午から午後1時まで) |
| 募集人数 | 若干名 |
勤務条件
任用期間
- 採用時から令和8年3月31日まで(勤務成績により1年ごとに更新あり)
- 応募資格(2)の方は、6か月間は研修期間とします。
報酬等
- 応募資格(1)の場合:時給1,781円
- 応募資格(2)の場合:時給1,375円(研修期間中)
- 交通費:市の規則に基づき別途支給
- 休暇など:年次有給休暇を市の規則に基づき付与
応募方法
次の書類を商工観光課へ持参または郵送
- 履歴書(写真添付)
- 資格を有する方は資格を証する書類の写し
選考申し込み
選考方法
- 面接
応募期間
- 随時募集
申込み・問い合わせ先
〒286-0292
富里市七栄652-1
富里市役所商工観光課商工振興班
電話:0476-93-4942(直通)
募集要領
富里市消費生活相談員募集要領
お問い合わせ
富里市役所経済環境部商工観光課
電話: (商工振興班/観光推進班/観光施設班)0476-93-4942 (消費生活センター)0476-93-5348 ファクス: 0476-93-2101
電話番号のかけ間違いにご注意ください!
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

