ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

キーワード検索

あしあと

    令和6年4月以降の新型コロナワクチン接種のお知らせ

    • [更新日:]
    • ID:15181

    令和6年4月以降の新型コロナワクチン接種は、特例臨時接種(無料の接種)からB類疾病の定期接種に位置付けられ、高齢者を対象とした季節性インフルエンザと同様の位置づけとなります。

    ※現時点での国の方針をもとに作成しておりますので、変更となる場合があります。

    定期接種対象者

    • 65歳以上の高齢者の方
    • 60歳から64歳で、心臓・腎臓または呼吸器の機能に障害があり、身の回りの生活が極度に制限される方、ヒト免疫不全ウイルスによる免疫の機能に障害があり、日常生活がほとんど不可能な方

    接種時期・回数

    • 高齢者インフルエンザワクチンと同様に、秋冬に1回を予定

    接種費用

    • 自己負担ありの予定(負担額は未定)

    接種券・予診票

    • 接種対象の方に秋頃発送予定(接種時期の決定後、詳細な発送時期をお知らせします。)

    ご注意ください

    • 令和6年3月31日までに市から交付された接種クーポン券は、4月1日以降使用することができません。
    • お手元に未使用の接種クーポン券がありましたら、破棄をお願いします。

    定期接種対象者以外の接種(任意接種)

    • 定期接種対象者以外の方は、任意接種(全額自己負担)として接種できる見込みです。
      ※自己負担額は接種医療機関により異なる見込みです。

    令和6年4月以降の副反応への相談体制

    • 令和6年3月31日をもって千葉県が運用していた副反応相談に係るコールセンターが終了しました。新型コロナワクチン接種後の副反応を疑う症状に関しましては、接種を受けた医療機関やかかりつけ医に相談してください。かかりつけ医等で対応が困難な場合は、副反応の症状に応じた専門診療科を紹介される場合があります。

    お問い合わせ

    富里市役所健康福祉部健康推進課

    電話: (成人保健班/母子保健班/感染症予防班) 0476-93-4121 ファクス: 0476-93-2422

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます