ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

キーワード検索

あしあと

    消費者行政に関する首長表明

    • [更新日:]
    • ID:15160

    首長表明

    日頃より本市の消費者行政にご理解ご協力を賜り厚くお礼申し上げます。

    近年、高度情報通信社会の進展や社会環境の目まぐるしい変化に対応するため、私たち消費者の意識や消費行動も日々変化が求められています。インターネットやSNS等の普及が私たちの生活に利便性をもたらした一方で、悪質商法や特殊詐欺の手口はますます巧妙化し、世代を問わず複雑かつ多様な被害が後を絶たないのが現状です。

    このような消費者問題に対応するため、富里市では、「消費生活センター」を設置し、専任の相談員により多種多様な相談に対応しております。さらに国の消費者行政強化交付金等を活用し、専門的な研修の受講等により相談員の資質向上を図りながら相談機能の充実・強化を図っております。

    また、消費者安全確保のため「富里市消費者行政推進連絡協議会」と見守り体制を構築するとともに、出前講座の開催や広報等により消費者トラブルの未然防止や対処法などの啓発に取り組んでまいります。

    引き続き、市民の皆様の安全で安心な消費生活実現のため、より一層消費者行政の充実に努めてまいります。


    令和7年3月
    富里市長 五十嵐 博文

    お問い合わせ

    富里市役所経済環境部商工観光課

    電話: (商工振興班/観光推進班/観光施設班)0476-93-4942 (消費生活センター)0476-93-5348 ファクス: 0476-93-2101

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます